ギネスブック認定「世界一長いホール」 | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

ギネスブック認定 「世界一長いホール」


昨日、石原慎太郎氏が東京都知事を辞職し、新党結成に向けて動き始めましたね。

大阪維新の会、橋下氏と連携して衆議院第三極の核を狙うようです。

乱立気味の第三極、果たして今後どのような動きを展開して行くのでしょうか。




さて、先日、お世話になっている金融機関のゴルフコンペに参加しました。

    皐月ゴルフ倶楽部 佐野コース

   OUTコースは世界一長いロングホール,Par:7があり 9ホールで Par:38

   INコースはロングホールが3つあり、Par:37 トータル Par:75と距離の長い山岳コース


当日は秋晴れの好天に恵まれ、風も少なく絶好のゴルフ日和でした。

スタート前のパッティング練習
不動産投資顧問の知って得するブログ

スポーツの秋大自然の中のゴルフ場は気持ちがいいですね。

INコースからのスタート
不動産投資顧問の知って得するブログ
山里では紅葉も始まりかけており、秋への深まりを感じます。

No、13ホール  389Yards Par:4
不動産投資顧問の知って得するブログ
ティーグランドサイドには、一足早く紅葉した木々が迎えてくれ、心を和ませてくれました。


午後からは天気予報に反して一段と暖かくなりプレーにも熱が入ります。

             OUTコース  No,4ホール  515Yards Par:5

不動産投資顧問の知って得するブログ

              ン。。。(メ・ん・)? この風景 目どこかで見たことが、・・・ !?

            『そうだ、ブログのデザインに使用している「大きな木」とソックリだぁ叫び 』



OUTコース  No,6ホール  155Yards Par:3

打ち下ろしのショートホール

秋の陽射しが、里山の色づいた木々を映し出し、自然の移り変わりを教えてくれます。
不動産投資顧問の知って得するブログ

ショートホールをパープレーで切り上げ、乗用カートで移動して行くと、

不動産投資顧問の知って得するブログ
   てきました ビックリマーク



  バックティー 964Yards Par:7
 
  レギュラーティー  914Yards  Par:7



  2ホール分 たっぷりの距離がありますね。

  超 「世界一長いホール」 













ティーショットを打った後、延々と続くコース
不動産投資顧問の知って得するブログ

レイアウトがゆるやかに うねっており、

「コース内には2つの信号があり、赤信号の時は前のプレーヤーが飛距離内でプレー中、

青信号になってからボールを打ってください。」とキャディさんが説明。


イヤー、それにしても流石、ギネスブック認定の「世界一長いロングホール」でした。

結果は 第2打を右に打ってしまい、レイアップ、7オン 2パットでした。 (ノ◇≦。)

再度チャレンジしてみたいと、月一ゴルファーの心をかきたてたコースでした。


スポーツの秋、 あなたも 何かスポーツをしていますかはてなマーク

ブログランキングに参加中です。
 
  アップ 皆様方の 1日 1回の応援クリックに感謝し、励みにしています。

     それでは また お会いしましょう。  (^-^)ノ~~