再チャレンジしたい、「北海道ブルックスカントリークラブ」 | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

再チャレンジしたい、

   「北海道ブルックスカントリークラブ」





厚さが終わるという二十四節気の “処暑” とは 名ばかりで、


今日も猛暑日が続いている東京です。



昨日、気象庁が発表した 3ヶ月予報を見てみると、


どうやら、太平洋高気圧の影響が強く この厳しい残暑は 9月上旬迄続くようです。




こう猛暑日が続くと、もう一度夏休みを取りたい気持ちになりますね。


休みが取れたら 行ってみたいのが 北海道のゴルフ場  ゴルフ♪  ゴルフ 




先週の夏休みにプレーした、  「北海道ブルックスカントリークラブ」


                     http://www.brooks-c.com/





異国情緒あふれる ヨーロピアンスタイルのクラブハウス


不動産投資顧問の知って得するブログ


気温も清々しく、広いフェアウェイ、目映いばかりのグリーン


北海道の自然林でセパレートされた各ホールはゴルファーの心を高揚させます。



No,5 ホール  163yards Par:3


不動産投資顧問の知って得するブログ


谷超えのショートホール。


空には 千歳空港に着陸する飛行機が、・・・ 飛行機




札幌オープンゴルフトーナメント【8月10日(金)~12日(日)】 が開催された直後とあって、


ラフもグリーンもそのまま。


 グリーンはタッチが合ったのですが、


不動産投資顧問の知って得するブログ

ボールが ラフに入ると この有様、・・・ (>_<)




コース内の茶店に立ち寄ると、


不動産投資顧問の知って得するブログ

“紫陽花”がちょうど見頃でした。


プレー中とは言え、北海道の緯度と、気候の差を痛感するひと時です。



No,12ホール 335yards Par:4  セカンドショットがクリーク超えのミドルホール


不動産投資顧問の知って得するブログ
            (画像のほぼ中央に着陸する飛行機が見えます。)



各ホール間のインターバルが少し長かったのが気になりましたが、


再チャレンジして見たい素晴らしいゴルフコースでした。




今日から 北海道で始まった “ニトリレディスゴルフトーナメント” では


是非、日本人選手に優勝して欲しいですね。



それでは、熱中症に気をつけて、楽しい週末をお過ごしください。



ブログランキングに参加中です。

    竹島、尖閣諸島は日本固有の領土だとお考えの方々

    アップ 皆様方の 1日 1回の力強い応援クリックをお待ちしています。


               また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~