期待ふくらむ、「東京スカイツリー」オープン! | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

期待ふくらむ、『東京スカイツリー』 オープン!



梅雨空の東京は朝から霧のような雨が降ったり、やんだりしています。



東武鉄道が昨日「東京スカイツリー」について、2012年5月22日にオープンすると発表しましたね。


来年の5月22日は火曜日です。休日にオープンすると大勢の来場者で大混乱を招く恐れがあるため、


あえてウィークデーのオープンにしたようです。


入場料金も発表になり、地上450メートルからの眺望料金は3000円のようです。
不動産投資顧問の知って得するブログ

(讀賣新聞より引用) 画像をクリックするとアップします。



開業から1ヶ月半は“完全予約制”となり、指定料金500円が加算されるようです。


又、当日券以外に“日時指定券”も発売されるようです。


長蛇の列に1時間も2時間もならばずにすむのは良いですよね。


不動産投資顧問の知って得するブログ

2010年5月5日の「東京スカイツリー」


不動産投資顧問の知って得するブログ

建設工事中から「東京スカイツリー」見学をしている方々が多かったですね。 (私もその一人でした。)



不動産投資顧問の知って得するブログ
  (東京スカイツリーパンフより引用) クリックしてアップ画像をお楽しみください。ビックリマーク


「東京スカイツリータウン」には、都市型水族館・プラネタリウムも併設されるようです。


「東京ソラマチ」商業施設には約310店舗のテナントも入るようですから、非常に大勢の観光客が


押し寄せることでしょう。 震災後の景気回復の起爆剤となって欲しいものです。



「東京タワー」に代わって、「東京スカイツリー」が新しい東京の観光名所となり、


たくさんの観光客が訪れる日も、はっきりと見えるようになってきましたね。


原発の風評被害で海外からの観光客も激減している今日、


「東京スカイツリー」オープンに


      希望と期待がふくらみます。



明日に向かって、頑張ろう ビックリマーク 日本 日本 ビックリマーク



ブログランキングに参加中です。

 にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へ

  アップ 皆様方の 1日 1回 1クリックに感謝し、励みとしています。


     それでは、又、お会いしましょう。  (^-^)ノ~~