芽が出て、花が咲きました!!
多少の雨が昨夜に降った東京でしたが、相変わらずのカラカラ天気が続いていて
「乾燥注意報」も連続して発令されているようですね。
“火の元”には十分注意して、気を付けたいですよね。
先週から、会社内で話題になっているのが『お正月生花』です。
そろそろ処分をしようか、という話が出始めたのですが、
よく見ると金・銀に塗られた枝から芽が出ていたのです。
昨年暮れから社内で花瓶に入れて飾っていた『お正月生花』の松・菊・千両・万両等々の中で、
まさか、と思ったのですが、金・銀に塗られた小枝から
芽が出て、花が咲始めたのが“やなぎ”のようです。
「こいつは春から 縁起がいいや」 ということで
やなぎの花が咲き終わるまで もう少し置いておこうと社内全員で決めました。
芽を出し、花を咲かせる植物の生命力の力強さにあやかりたい、と
社内の皆が考えています。
さぁ、今週も頑張って行きましょう。
ここ数日ポイントが下がっていますので皆様のご協力よろしくお願いします。m(..)m
カラカラ天気の方も、雪国の方も、やなぎのように頑張ろうと思った方も、
皆様方の 1日 1回 1クリックをよろしくお願いします。
それでは 又、お会いしましょう。 (^-^)ノ~~