毎年 この時期はイベントが盛りだくさん。
不動SC主催の1Day CUP 高垣杯が開催されました。 今年も優勝して目指せ2連覇!
月17日(日)第9回不動招待高垣杯の結果を共有します。
【試合日】3月17日(日)
【試合形式】
└予選:6人制ミニサッカー、12分-3分-12分
└決勝:8人制サッカー、15分-3分-15分
【対戦チーム】
└上目黒 7-0(ちとせ×2、えいじ×2、りくと、けい、いる)
└油面 5-0(ちとせ、りくと×2、なおと、ひびき)
└五本木 0-3
▼矢口コーチ
選手のみなさん、お疲れさまでした!
みなさん緊張もあったと思いますが、今日はどんな対戦相手でも自分たちのプレーができました。
今まではビルドアップが上手くいかない時にチャレンジせず終わっていましたが、どうにか打開しようと考えて(1人かわしてみる、パスを受けられるところに顔を出すなど)、プレーできていたように感じます。
すばらしいチャレンジです!
また、特にチーム全体の成長を感じたのは決勝戦で失点をした後です。いつもは元気がなくなり、足が止まり走れずに失点を繰り返してしまうところで、1点を取ろうと前を向いてプレー出来ました。
とても感動しました。
その姿勢は必ず次につながります!
▼吉田コーチ
高垣杯お疲れ様でした!
予選の6人制では、オフサイドなしや狭いコートに他のチームは困惑気味でしたが、不動はホームの利?を活かして、全選手が躍動してました。
8人制での決勝戦は、五本木には負けてしまいましたが、前半の中盤からは堂々とした戦いぶりでした。
秋季大会が終わってから練習してきたビルドアップが少しずつ形になってきて、ボールを前に運べるシーンが増えてきましたね。
そして、終わった時に悔しい!という表情をしている選手が増えたことが何よりの進歩です。
悔しさを忘れずに、少しでも差を埋められるように練習していきましょう!!
親御様、4年生の選手のみなさん、たくさんの応援とお手伝いありがとうございました。
おしい!! 準優勝でした。
ご参加いただいた皆様 ありがとうございました。