2月4日(土)は“ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023”へ行ってきました。
それでは、今年のヨコハマ鉄道模型フェスタのレポ(その4)です。

まず、こちらはTOMIXの大型レイアウトです。










こちらはTOMIXの大型レイアウトを走ってた車両です。
TOMIXの大型レイアウトで走っていた車両は、新幹線や在来線特急、通勤型車両、近郊型車両など、種類が豊富でした!!


ちなみに、TOMIXの大型レイアウトでは、ブルートレイン24系をけん引していたEF81型電気機関車の連結が外れて、単機で一周し、後ろから追突という事故が起きてしまいました。
なお、こちらが動画で撮影した事故シーンの映像です。

次に、こちらはKATOの大型レイアウトです。






こちらはKATOの大型レイアウトを走ってた車両です。

KATOの大型レイアウトで走っていた車両の中には、東急東横線5050系が新たに導入され、KATOから発売されることになった座席指定車両(Qシート)が組み込まれて走ってました。
それで、こちらが今年のヨコハマ鉄道模型フェスタでの車両の走行シーン集です。
写真が多いので、(その5)へ続きます。

にほんブログ村
↑ぜひ、クリックをお願いします!!
https://bit.ly/2NIFfFS
↑ YouTubeの鉄道動画や自分が制作した“ウソ電”の作品集などを載せた鉄道サイトです。