料理家の松野文枝です。
小さな幸せを感じ、
「感謝」の気持ちを紡いで生きていきたい
多くの物を持つことより、
少しの好きに囲まれて
生きていくことを実践。
自分らしく生きていくために
頑張ることを辞めたら、
自分の必要な方向に動き出した。
子どもの頃からの様々なミラクルな経験を、
今年から、もっと人のために
伝えて行きたい
毎日の当たり前を「幸せ」なんだと
感じる食と暮らしを
ブログでは提案していきます。
食を整えるだけで人生は豊かになる。
こんにちは。
今朝は昨日作った
サンテミリオンのカヌレで
朝茶時間からスタートしました。
至福の時間
サンテミリオンのマカロンと
ボルドーカヌレを、
私の友人でフランスボルドー在住の
檀崎真由美先生のオンラインレッスンにて
学びました。
真由美先生は、プロの料理人や
世界の料理家の人が学ぶ
プロフェッショナルな人。
身近にこんなに素敵な友人が
いることにも感謝
レッスンもすごく丁寧、
親切でハイクオリティな
レッスンを受けさせていただきました。
最近世界の料理にものすごく興味があり、
もっと色々な国の料理を習いたいと
思っています。
学ぶことで自分自身の潜在意識の
奥底にある意識が目覚め、
本当の自分の思いにも
気が付いた時間になりました。
私ね、アシスタント時代から
製菓が好きで得意だったけど、
主婦になって「簡単が一番!」に
意識が変わっていたけれど、
もうそろそろ、
専門的に勉強したことも
活かしていってもいいよね♡
年齢的にも
料理の集大成という感じでしょうか。
アシスタント時代
一緒にたくさん料理の勉強をして
今も料理の世界に身を置く私たち。
幸せな事なんだなぁと
改めて思った日。
以前真由美先生から
習ったフランス料理~♪
今年は大人の料理教室も
再開する予定です。
私ももっともっと色々な
世界の料理を
学びスキルアップしていきたいと思います。
現状維持は衰退の始まりだから・・
やりたいと思ったことは
トライしていこう
皆のやりたいことは何ですか?
真由美先生のボルドー通信
青空キッチン熊本&本荘校のご案内
/
子どもたちの心の拠り所
\
青空キッチン熊本校は
通ってくださる子ども達、
そしてママ達の心に寄り添った
レッスンを行っています。
春からの習い事は
青空キッチン熊本&本荘校へ
お越しください。
食から生きる力を学びます。
体験レッスンも受付中です。
メッセージはHP又はInstagramから
お願いいたします。
https://smilekidsfoodlabo.wixsite.com/-site
大人の料理教室「文kitchen」始動準備
以前行っていました大人の料理教室
「花嫁修業クラス」の再開を予定しています。
こちらは、心を調える料理教室で
料理だけではなく自分に向き合い、
より豊かに生きる生き方が学べる
料理教室です。
又詳細はこちらにご案内させていただきます。
自己紹介はこちらから
https://ameblo.jp/fu-mu/entry-12656003278.html