料理家の松野文枝です。
小さな幸せを感じ、
「感謝」の気持ちを紡いで生きていきたい
多くの物を持つことより、
少しの好きに囲まれて
生きていくことを実践。
自分らしく生きていくために
頑張ることを辞めたら、
自分の必要な方向に動き出した。
子どもの頃からの様々なミラクルな経験を、
今年から、もっと人のために
伝えて行きたい
毎日の当たり前を「幸せ」なんだと
感じる食と暮らしを
ブログでは提案していきます。
食を整えるだけで人生は豊かになる。
こんにちは。
1月も最後の日となりました!!
今年から仕事の仕方を変えて、
自分軸で仕事をするようになって、
毎日の忙しさに心地よさも感じ、
このペースで今年のんびり?
私時間で過ごしていきたいと
思います。
2月3日節分、そして2月4日が立春です。
立春とは、二十四節気において、
春の始まりであり、1年の始まりとされる日です。
いよいよ2024年が本当に始動していきますよ~。
ワクワクが止まりません( ´艸`)
皆さんもワクワクこの日を
迎えてくださいね
今年の私はちょっと違う(笑)
ん~~
楽しみ~~
今日お知らせするレシピは、
鬼のパンツのような?可愛い
恵方巻キンパレシピをご紹介します。
海苔を貼ったり、お子様でも出来る工程が
たくさんあります。
是非一緒に楽しみながら
作ってみてくださいね。
簡単で可愛い♡恵方巻キンパ
レシピは子どもの食育ラボに載っています。
click
是非作ってみてくださいね。
青空キッチン熊本&本荘校のご案内
/
子どもたちの心の拠り所
\
青空キッチン熊本校は
通ってくださる子ども達、
そしてママ達の心に寄り添った
レッスンを行っています。
春からの習い事は
青空キッチン熊本&本荘校へ
お越しください。
食から生きる力を学びます。
体験レッスンも受付中です。
メッセージはHP又はInstagramから
お願いいたします。
https://smilekidsfoodlabo.wixsite.com/-site
大人の料理教室「文kitchen」始動準備
以前行っていました大人の料理教室
「花嫁修業クラス」の再開を予定しています。
こちらは、心を調える料理教室で
料理だけではなく自分に向き合い、
より豊かに生きる生き方が学べる
料理教室です。
又詳細はこちらにご案内させていただきます。
自己紹介はこちらから
https://ameblo.jp/fu-mu/entry-12656003278.html