料理家。大人の料理教室主宰。

我が子の食の悩み歴10年を経て、
子どもの食育の先生に転身

一男一女の(現大学生)のママ

子どもの食を通してママ達を応援する
キッズ食育マスタートレーナー


【熊本/全国】

松野文枝
 (自己紹介はこちらから☆)


♡ママ達が頑張らなくても料理が作れる♡
レシピ多数掲載

大人向けレシピ・・Nadia
お子様向けのレシピ・・子どもの食育ラボ

ちょうちょ熊本校体験レッスン
https://ameblo.jp/fu-mu/entry-12288345013.htm

 

 


 

ママ達に接することが多い私は、

よく子どもの事についてママに

聞く機会があります。

 

 

ほとんどママ達は、

必ず子どもの食事について

悩みがあると教えてくれます。

(私が食育の先生と言っていないのに)

 

 

 

食育の先生松野が直接聞いた
ママ達の食事の悩みTOP6
★好き嫌いが多い
★食べることに集中しない
★食べるのにすごく時間がかかる
★食べない
★マナーが守れない
料理が苦手

 

 

ママ達は子育てだけでも

忙しくて、頑張っているのに、

離乳食が始まると悩みが一気に

増えたりしますよね。

 

 

\わかります!/

私も我が子の食の悩みを

経験したからママだから。

 

 

 

 

信じられないかもしれないけど、

泣いた日もありましたぁショボーン

過去記事から

私が悩んでいた記録

下矢印

 

 
穏やかに食事の時間を
私も過ごしたかっただけなのに・・
どうしてこんなに悩んでいたのか・・。
 
 
そこにはキッズ食育で学べる
子どもの食には秘密がありました飛び出すハート
 
 
キッズ食育のお話を聞いたら、
気持ちがスッキリ
リフレッシュできたのです。
 
だから・・私はママ達に伝えています。
 
 
 

 

  私も初心に返って伝えたい♡

 

 

私の今年の目標は

以前blogにも書きましたが

「初心に返る」です。

 

 

 

だから、今年キッズ食育トレーナーに

なったばかりを思い出して、

子育てしているママ達と

 

 子どもの食育のお話会
(キッズ食育たいけんこう
IN 青空キッチン熊本スクール
 

 

開催します飛び出すハート

 

 

 

日本キッズ食育協会の

キッズ食育を、私は子どもが

大きくなってから学びましたが、

 

 

\早くに知りたかったぁ/

 

 

と思ったから、

子育てしているママ達には、

皆様に知ってもらいたい、

これからの子育てに

役立てていただきたいと

思っています。

 

 

 

お子様と一緒にお越しいただいて、

子どもの食育について

学びませんか??

 

 

 

  子どもの食育の世界をのぞいてみよう!

 

 

 

 

 

お申し込みは

こちらからお願いいたします。

下矢印下矢印