子ども&ママたち一人一人に寄り添った

食と心のコーディネーター。

キッズ食育マスタートレーナーの

松野文枝です。
 

 

3歳から通える食育スクール

青空キッチン熊本校主宰。

 

ママコミュニティ

「熊本のママあつまれ」副代表

 

おやこのひろばスタッフ10年目

 

 

 

早朝からおはようございます。

お盆を迎え、実家には帰れませんが、

今日は親しくさせていただいている

熊本と宮崎の県境にある茶園のお手伝いに、

娘のように若い私のお茶好き友達と行くので、

夜中から準備しております。

 

 

 

 

準備をしていると、お盆について

話しているYOUTUBEに出会いました。

 

そこに「せがき」という言葉が出てきて・・

ふっと亡き父を思い出しました。

 

 

私の父は、若い頃から亡くなるまで、

龍燈山永福寺

にて、

関東の三大大施餓鬼のお手伝いを

していました。



永福寺HPより、写真をお借りしています


私も小さな頃から施餓鬼の日は、

母に連れられて父に会いに

永福寺さんを訪れたものでした。

 

 

この期間は父は、

真夜中に起きてお寺へ

向かっていました。

それをふっと思い出したのです。


  

お盆の日の今日、

私も今日早朝に家を出るなぁと・・

 

まるで父を思い出すための今日・・

亡き父へありがとうの気持ちで

いっぱいになった早朝です。

 

まだみんなは寝ていますよね・・

行ってきます(笑)

 

 

 TODAY'S
 
お米の神様が喜んでいるね



 

 

お教室に通うたくさんの生徒さんたち。

 

様々な思いをもって通ってくれています。

 

その中におとなしい可愛いHちゃんがいます。

Hちゃんはどちらかと言うと内弁慶。

 

慣れるのに少し時間が

かかります。

 

小学生の頃に大きな傷を

負ったことのある私はびっくりマーク

(この話はま他の機会に・・長くなるので割愛します)

そのHちゃんの気持ちが

すごくわかるから、

お母様ともよくお話をしています気づき

 

 

 

最近私に慣れてきてくれて、私と

たくさんお話をしてくれるように

なりましたキューン愛

 

 

ご飯を1粒残らず食べたHちゃん。

私にお茶碗を見せてくれました♡

その見せてくれたことにも

私のハートは感動して震えました!!

 

\嬉しい/

大人げもなく心の中でガッツポーズ

 

でもここは先生として(笑)

 

わぁ~~すごい

Hちゃん!お米の神様が喜んでいるね飛び出すハート

 

と伝えました。

 

 

これは私が祖母に言われて育った

 

お米一粒一粒に神様がいるんだよ・・

 

と言うことを私は信じて育ってきたので、

(今でも信じてる)

その言葉を伝えたんです。

そうしたら・・すごく可愛い笑みを見せてくれて、

そのままお母様に報告してくれましたラブ

 

何だか伝えた私まで嬉しくなった・・。

幸せを子どもたちから受け取った

瞬間にもなりました。

 

 

私が小学生の頃に負った傷は、

食育の先生になるために

必要なものだったんだ・・・と

何十年たって納得(笑)

 

青空キッチンの先生なって良かった。

 

これからも子どもたちの

おばあちゃんの家のように

子どもたちが今の子どもたちのままで

光輝かせられる場所を

作っていこうとHちゃんから

私も学びを受け取りました。

ありがとう

 

 

子どもたちの心のよりどころ

青空キッチン熊本校。

 

もっともっと子どもたちの心に

寄り添っていきたいな。

 

 

 

貴方も

 

青空キッチンの先生になりませんか?

 


熊本校で私とゆっ子先生と一緒に
働いてくれるに方も受講してもらいたいと

思っています。

この機会に資格を取得しませんか?


熊本に限らず、鹿児島県、、宮崎県、福岡県、長崎県も

募集中です!
 

キッズ食育体験講座(熊本開催)

 

 感染対策を行い、対面での体験講座を開催致します。

是非ご参加ください。

 

 

詳細&申し込みは協会HPから・・

 

 

 

 

 

青空キッチン熊本校の詳細はこちらから

青空キッチン熊本校HP

 

 

image

熊本校の先生はゆっ子先生と2人

 

 

 

ゆっ子先生のブログはこちらから・・

 

 

体験レッスン受付中リボン

まずは体験レッスン希望とお知らせください。

 

公式LINE

又は
 

青空キッチン熊本校HPはこちらから