今年も残すところ残り
36日!!
年末までのカウントダウンに最近ハマってます😂
理由はこちらのブログ記事ご参照↓
------
根菜類を使った
季節の野菜を使った
重ね煮も美味です♡
旬のお野菜を使った重ね煮さえ
冷蔵庫にあれば安心!!
という前回の記事はこちら↓
重ね煮は基本的に
油を使わずに
作るものが王道です💡
応用の重ね煮は
オイルを使ったり、
お塩以外のものでも重ね煮を作ったりと
ぐーーーんと
重ね煮の幅がね
ものすごーく広がるんです✨
出張に出かける主人が
思わずコレお弁当にいれて!!
といった肉なし八宝菜風
下処理にちょっとしたコツが
必要なんですが
これはパンチが欲しい男性にも
喜んでもらえる肉なしでも美味しいおかずです😋
これも重ね煮で作ると
うまみが凝縮して
すごく美味しく作れちゃうのです♡
「重ね煮」とひとことでいっても
まあ作り方は様々で
ものすごく幅が広いのです
それも基本が出来ているからこそ
応用に進めるワケなのですが
何事も一緒ですよね・・・
これまで長期の講座だけでしか
お伝えしてこなかった重ね煮の応用編
必要をヒシヒシと感じています
✔️料理が苦手でも美味しいが叶う✨
✔️野菜嫌いな子ども食べる✨
✔️冷めても美味しい作り置きの完全版✨
これまで基本の重ね煮を受講くださった方へ
公式LINEより
お知らせをご案内しますので
楽しみにお待ちください
そもそも
重ね煮の基礎のキソが知りたい!
そんな方は動画講座からも学んでいただけます![]()
それでは本日も
素敵な1日をお過ごしくださいませ![]()
======================
公式LINEでは
日々の暮らしのお役立ち情報やヒントなど
発信しています![]()
下記をタップしてご登録ください
簡単で身体にやさしい
レシピ🎁お届けしてます✨
これからご登録される方は
プレゼント
とメッセージください。
個別に送付をさせていただきます♡
======================





