食を通じて子ども達に託す未来を幸せなものに♪

オンライン食育講師のふみですおねがい

 

自己紹介はこちら!!

 

 

今年も残すところ残り

88日!!

年末までのカウントダウンに最近ハマってます😂

 

 

前回の記事の続き、

今回は病気になるのはこの2つ?!

の第二弾ということでストレスについて

お伝えしていきますね〜

 

前回の記事はこちら☟

 

体調不良の原因、ストレス滝汗!!

ってよく言われるし

聞くと思うんですが

 

 

で、で!!!

 

 

ストレスって聞いて

✅ああーーー、なんか思い当たる!

✅えっ・・・そんなん無いけどニヤニヤ?!

✅どーいうこと?!

 

人それぞれ

受け止め方が違うんですよねチーン

 

そもそも適度なストレスは

自律神経のバランスをとる上でも

人間にとって必要です!!

 

 

ただストレスありすぎると

身体のバランスが崩れて病気になってしまう・・・

ってことなんです・・念の為お願い

 

 

 

 

 

話しを戻しまして結局のところ、

原因ストレスって言われても「何よ」?!

というところを少し掘っていきますね目

 

 

ストレスっていっても

色んな種類のストレスがあります

たくさんあるのですが

大きく4つをご紹介していきます飛び出すハート

 

精神的ストレス

ショックな出来事、

人間関係の悩み、

仕事上の上司や部下との関係など

 

肉体的ストレス

睡眠不足、

過労、

食べ過ぎetc

 

外的ストレス

昼夜逆転の仕事、

立ちっぱなし、座りっぱなしの仕事、

PCばかりで目を酷使するなど

 

自然環境から受けるストレス

PM2.5など空気汚染、

多摩川の汚染でニュースになった

PFAS汚染に代表されるような水質汚染など

 

 

 

これ以外にも

お薬やお酒を常飲している方は

これらもストレスの一つとなりえます!!

 

 

要はストレスって一言で言っても

一言で片付けられないほど

たくさんの要因があるってことです

 

 

ストレスの種類も色々ある!

これを知っていると知っていないとでは

できることが変わってくると思いませんか?!

 

 

 

 

要は

あっ、ストレスですねニヤニヤひらめき電球

 

って言われても

もしくは自覚しても

そのストレスはどんなものか?!

 

詳しくみて

そのストレスを

極力取り除いてあげる、少なくすることまで

考えていくことが大事なんです

 

ストレスだから

ちょっとリフレッシュのために

高級なお菓子食べよーデレデレ

 

 

それって本当にストレス無くせてる?!

目先のことだけじゃなくて

根っこ!!考えましょう

 

 

毎日のちょっと気になることは

手帳のメモに書いておくと

気づきになるのでオススメです✨

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございますラブラブ

それでは今日も

素敵な1日をお過ごしくださいニコニコ花

 

======================

公式LINEでは

日々の暮らしのお役立ち情報やヒントなど

発信しています飛び出すハート

 

10月上旬に簡単で身体にやさしい

レシピ🎁を一斉配信します✨

必要な方は下記をタップしてご登録ください

 

友だち追加

======================