You can do it ! -850ページ目

緊急告知!

緊急告知です。



 正直、本当に緊急なのかは不明ですが・・・。


1/10(日)スコードロン 主催で行われる"福岡オナフリ"でジンギーズは福袋を販売します。


限定数は10ヶ


気になる内容は


「1・2・3・ ドン!」



You can do it !

UPにすると・・・


You can do it !


①ジンギーズオリジナル"オールドスクール"Tシャツ 定価¥2,940

 ※サイズはS、M、L、XL。 子供用でもOKですよ→ 80、100、120cm

  さらにピンスト部分がブルーと赤の2色から、いずれか1点選べます。


②"オールドスクール・シフトノブ" 定価¥5,040

 ※デザインは約8種類。色まで合わせれば約80種類の中から選べます。(ネジピッチ3/8-16、JAMナット付き)

  下に写真があります。


③WCCアシュトレイ(金属製の灰皿) 定価¥2,100

 ※灰皿以外でも小物入れや彼女のピアスやリングのアクセサリー入れとしても使えます。


④HOT WHEELS(カスタムバイク) 定価¥1,575

 ※数種類あります。ガレージやデスクに置けば遊び心があふれること間違いナシ!


⑤"Deluxe" HOT ROD Kulture Magazine(今流行のアメリカHOT ROD雑誌) 定価¥1,050

 ※バックナンバーを含め約50冊の中からお好みの1冊をどうぞ。


⑥ジンギーズオリジナル"Keyタグ"  定価¥630

 ※アメリカでは「キーホルダー」なんて呼び方はしません。もちろんMade in U.S.A.のラバー製です。


⑦HOT ROD エコバック 定価¥1,575

 ※ペラペラな安物ではありませんよ。スワップミートでもパーツを入れれるくらいの厚手の生地で出来ていま

  す。もちろんアメリカものです。デザイン数種あり。


以上7点。 合計金額¥15,000 を、新春福袋で


¥5,000 で販売します。



シフトノブはこんな感じから選んで下さい。


「ドン!」


You can do it !


You can do it !

You can do it !



以上、緊急告知でした。



MOONEYES Xmas Party part2.

"MOONEYES Xmas Party 09"に行って来ましたよ、 のパート2です。


最終回(オイ、早え~な!)はトラック編。


地元にもトラックマニアやお隣の佐賀県にはトラックおじさん がいるので最近はミニトラックがスムーズに受け


入れられるようになりました。 と言うより 「トラック、欲し~ィ!」


誰かステップバン(pic up じゃない方)かポータートラック(ボンネット付き)、売ってくれ~! (共に昭和の360cc


ね。) 税金安しーし、車庫証いらねーし、かわいいコ好きだし、もうこれ以上クルマ増やせねーし。


4月の自動車税がコワイよ~。 ←みんなもそうでしょう!?




それでは MOONEYES Xmas Party 09 の模様をどうぞ!



You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !


You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !

You can do it !


お知らせです!


 写真点数は結構ありますが、ブログのため多くの枚数と、オリジナルの画素数で載っける事が出来ません。


せっかく沢山の写真を撮りましたのでカスタム好きのみなさんに、今後の愛車のカスタムや次回購入車輌の参


考にしていただければと思います。


写真サイズは3888×2592(1010万画素)、最後のピンストの写真の4倍ほどの大きさです。


デジタル一眼での撮影で写真点数は約250枚。ご希望の方にはCD(DVD)に焼いて実費にてお譲りしますよ。


CD(DVD)代、送料、手間賃は下さいね。普通郵便で送ります。


( ただし写真には著作権、肖像権がありますので二次使用は固くお断りいたします!)


お申し込みはコチラまで。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓・・・。 


                 zingys@lily.ocn.ne.jp








 年が明けてそろそろ仕事も始動して来ましたので、毎日行うブログ更新はヤバイかも・・・。




予告!


次回の内容は12月13日にLAの北、Ventura で行われた


"DAVIDMANN CHOPPER FEST"の模様をレポートします。


お楽しみに!


MOONEYES Xmas Party part1.

VIVA ! カリフォルニア!!



 去年12/6 の横浜HOT ROD Custom show の余韻も冷めやらぬまま、LA近郊の Irwindale レース場で行


われた"MOONEYES Xmas Party 09"に行って来ましたよ。


ここ3年ほど通っていますが、今年はあいにくの雨模様。


さすがに Motorcycle の姿は少なかったですが、雨ニモマケズに根っからのカスタムフリークが集まっていまし


た。九州からも Mr.G DIRTY-K Nash さんプロデュースでピンストブースを構え、ギャラリーでは長崎


YS auto のミチワキくん、JUNK TRAP のコツヅミくんらが来場していました。(実はコツヅミくんとはHB


で偶然遭ったりして!?)


 今回はあいにくの空模様だったのでリベンジ開催が今年の7月18日に同じく Irwindale レース場で行われるそう


です。詳しくは MOONEYES スガヌマ社長のブログ をご覧下さい。





必見!


※クルマやバイクが好きな人で渡米を考えている人は今年の7月がオススメかも!?


7/18の同日にはLong Beach で LA Calendar Motorcycle show も開催されますよ。(移動時間は小1時


間ほど) '07年には広島のカスタムファクトリーBB の平田さんがアワードをもらい、'07年では名古屋の


Ken's ファクトリー の永井さんと兵庫の Goods の丸本くんもエントリー。そして'09はKen's ファクトリーのチョ


ッパーが総合優勝。


会場には chabott エンジニアリング の木村さんや Chica Custom の近澤さんもブースを構えています


よ。





 お待たせしました。それでは MOONEYES Xmas Party の模様をどうぞ!


You can do it !

場所はLA Down Town からは I-10 を東へ、I-605 を北へ、I-205 の手前を左。 @ Irwindale レース場



You can do it !

You can do it !

You can do it !



You can do it !

You can do it !

You can do it !


You can do it !

このコはエントリーではありませんが久々のポンテのトランザムを激写。 さようならポンティアック!


You can do it !

沢山集まればヤンチャな血が騒ぐのはニホンもアメリカもドイツもコイツも関係ありません! ハイ。



You can do it !

You can do it !

ピンナップガ~ルとやらも会場内にはワンサかおります。



You can do it !


You can do it !



明日は Xmas party のトラックマスター 編。 お楽しみに!