もうすぐ都知事選 | サピを辞めさせられなかった父と辞めなかった息子

サピを辞めさせられなかった父と辞めなかった息子

2023年受験。父がストレス発散のために中学受験をディスったブログ。

リニア妨害男として有名な川勝知事を見る度、静岡県にメリットがないから気持ちが分らなくはないけど、選んだ静岡県民の良識を疑っています。

 

まぁそんなこと言ったら、都知事として特に実績もなく*1、根拠のない疑いで数百億円を浪費して*2、学歴詐称疑惑*3がある都知事を再選させた東京都民よりはマシだと言われるとぐうの音も出ません。

 

最近、有名なYoutuberの広島県安芸高田市の石丸伸二市長が都知事選に出馬を表明した。

 

好き嫌い分かれそうだけど、都知事が入れ替わるのなら全力で応援したいです。*4

 

都知事の再々選の阻止のため、是非頑張っていただきたいです。

 

 

*1 再選時には特に目立った実績は見つけられませんでした。確か隣の神奈川県で採用されていた受動喫煙防止法位でしょうか。最近は大阪府で採用された高校生の授業料無償化も成果かとは思います。当時は成果を頑張って探したけど反都知事派の意見しか見つからなかったという記憶しかありません。

*2 豊洲市場移転の遅延のために数百億円使ったけど、遅れただけで移転したよね?何がしたかったのかな?

*3 カイロ大学の声明のみという謎の卒業証明。最近では身内に造反されてましたね。政治家自体になって欲しくないですが国政だけは勘弁してほしい。エジプトに生殺与奪を握られている国会議員とか本当にいらない。国政だったら、投票している人は内乱罪になるべきだと思っています(法律のズブの素人談)。

*4 選挙は7月。出馬を表明しているのはこの人しか見つけられていません。応援していますが、都知事の再々選の阻止の方が自分にとって重要なので意見は変わるかもしれないです。議会が機能していない安芸高田市政と首長不在でもどうにかなる都政とは状況が違いますし。