プロフィール
- [ランキング]
- 全体ブログランキング
- 69,850位 ↓ランキング下降
- その他の企業・団体ジャンル
- 398位 ↑ランキング上昇
[記事作成・編集]
こんばんわ、ミナミです
いやぁ~・・・寒いです
冬なんで、当たり前なんですが・・・(・・;)
阿蘇の方も雪が積もっているところもあるみたいなので
行かれる方は、ご注意くださいm(_ _ )m
あと、バイクに乗られる方も
タイヤが温まらないので、気を付けてくださいね!
特に、タイヤが減って溝が薄くなってる場合はご注意を!
さてさて、本題に入ります(^O^)/
ヘルメットのシールドの取り扱いについて!
こちらは、普通のスモークシールドなので
特に気を使うことはないですが
注意点としましては、石油系溶剤をかけないことと
傷がついたり、見えにくくなったりしたら
消耗品と考えて、早めの交換をしてください!
汚れた場合は、中性洗剤を柔らかいスポンジで泡立てて
洗ってください!
こちらは、ミラーコーティングしてあるミラーシールド!
ミラーシールドは、見た目もカッコいいし
外部から顔が見えにくいことから
人気のあるシールドですが
手入れや取り扱いを間違えると
すぐにミラーコーティングがはがれてきますのでご注意を!
基本的なお手入れ方法は、同じなのですが
ミラーコーティングがされていますので
当店でも販売している、撥水剤は絶対にNGです!
きれいにしていれば、撥水剤とかしなくても
十分雨ははじきますよ~(^O^)/
ただし!←ここからが重要
意外と知らない方が多いかと思いますが
雨天時に使用すると、ミラーコーティングが柔らかくなり
はがれやすくなります(^o^;)
なんかすごく矛盾してることを書いてますが・・・
各社、パッケージや取説に記載されています
じゃあ、どうすれば・・・
一番いいのは、雨の日や雨が降りそうな日は
普通のシールドを使用する!
ですが・・・
不意に降ってきて、雨に濡れた時は
なるべく触らず、すぐに洗う!
雨に濡れて、ミラーコーティングが柔らかくなってる状況で
グローブやタオルなどで触ると、はがれてしまう恐れがあるので
真水で、中性洗剤で洗い、ティッシュで水分をふき取り
しばらくは使用を控えてくださいm(_ _ )m
参考までに・・・
こちらは雨天走行後、はがれてしまったミラーシールド(TωT)
SHOEIやAraiのミラーシールドは
1万円近くするので、正しく使用して
長くカッコいい状態を維持していきましょうo(^▽^)o
最後に、久しぶりのおまけ♪・・・って車かいっΣ\( ̄ー ̄;)
自家用車のオイル漏れ修理・・・
バイクも車も、オイル漏れって嫌ですよね~(TωT)
直ってくれればいいけど・・・
でわでわ、今日はこの辺で~