思い立ったら吉日! | 脱サラ!一人不動産会社!ボッチ社長です!

脱サラ!一人不動産会社!ボッチ社長です!

50過ぎて、このままサラーリマンで中間管理職として勤めても先が見えないので、勢いで脱サラして社長になってみました! 現在、不動産会社で、業態は主に仲介業、管理を行い将来的に売買買取業への転換を目指しています!

新しいバイクを契約して、納車が近い・・・

 

kawasaki w800cafe とのお別れの日も近くなってきている・・・

 

バイクは絶好調!

 

購入してからまだ2年もたっておりませんが、還暦を迎え体力のあるうちにリッターバイクに乗りたい気持ちが抑えられなかったなぁ~

 

お別れする前の思い出作りだなぁ~

 

昨日の話ですが、13時の来客が終わり外を見ると晴れている。明日の予報も晴れ。

火曜日は、同業者も休みが多くほとんど電話もなりません。

思い出を作ろう!

という事で、ドラぷら関越道3,000円を申し込み。

宿泊ホテルを予約!バイク駐車場付きのホテルですが、シングルが満室でダブルの部屋になってしまい予想外の出費ですが、思い出作りに投資です!

今から泊りで出かけますと、奥さんに電話したが出ないのでラインで通知。

 

店閉めて14時には、関越自動車道に乗って、18時前に新潟市に到着しておりました(笑)

しかし新潟の夕刻は寒かった~体はカチンコチンです。

甲信越のビックステーション新潟駅ですが、人が少ないのに驚きました~

 

ホテルにチェックイン!

最後の一部屋だけあって、最上階の高めのお部屋。

室内は、リニューアル工事が施されており綺麗で快適でした♪大浴場もあり朝食もリニューアルされた綺麗な会場で、メニューも豊富でバイクの駐車場有りとバイカーにおすすめの宿かと思います。「新潟第一ホテル」おすすめです。

 

さっそく明日に備え一人で晩酌です♪

 

1件目 弁慶の泣き処 

新潟の回転ずしやの居酒屋店で、カウンターの席でいただきました。

一人の割に会計が高めだなぁ~と思っておりましたが、ホテルに帰ってレシート確認したらひとつしか頼んでいない泣き処セット(日本酒飲み比べ1,000円)が二つ頼んでいることになっておりました!利き酒で同じものをダブルで頼む人いないでしょう~

ワザとではないと思いますが、1,000円ぼったくられました~

 

2件目 炙りや

ここでは、ぼったくられることなく無事にご馳走様でした~

のど黒と縞エビの刺身とポテトフライ。他何頼んだか忘れました(笑)さっきの店より店員さんも活気があって、雰囲気良かったです♪

 

3件目 蕎麦屋

小腹が空いたので、新潟名産のへぎ蕎麦ではなく何故か戸隠蕎麦で大もりを食す?

 

ホテルに帰り大浴場で湯船につかり部屋に戻り就寝。

 

起床して、ホテルの朝食は、へぎ蕎麦をたらふく食べて柏崎方向に海岸線を走る~

 

うちの近所にある人気の魚屋「新潟寺迫港・角上魚類」を寺迫港で発見しました!

本店なのかなぁ~?

この辺りから、沼田インター目指して、昔行ったスキー場を横目にのんびりツーリング。

地方のせいか?雪国のせいか?道路の痛みがすごくてコーナーは結構気を使いました。

 

赤城インターで休憩。

相変わらず高速で4千回転前後だと振動がすごい(笑)これがこのバイクの味でもあると思いますが、wは60キロ位が快適に楽しく運転できる感じです。

 

二日で、650キロ走行。

 

急に決めて、無計画だったので、名所に立ち寄ることなくただひたすら走っただけで、いつものごとく寄り道はトイレ休憩だけ・・・疲労感半端ないっす!

次回から疲れるだけのツーリングから楽しみながら(名所に立ち寄る)走れるように、少し計画立ててから出かけます~

 

気分転換も出来て、体は疲れましたが、気力充実!早めに寝て明日から頑張ろう!