f ♯ family の Ellie です。
春まっさかり。。。駅へ続く道もつつじが咲き誇りとっても綺麗です。
さて、みなさん『マジカルナンバー』ってご存知ですか?
宝くじ?ロト?
いぇいぇ、コミュニケーションスキルの中の重要な要素なんです。
心理学者 チャンク・ミラーによる研究結果なのですが、
人はものを記憶するときの情報・言葉の塊を「チャンク」という単位で表します。
例えば「駅まで続く道のつつじが美しかった」という文章は
「駅まで続く道」「つつじ」「美しかった」という3チャンクになります。
このチャンクの適切な、有効な数は「5~9」![]()
記憶の苦手な人は5つのこと、
得意な人でも9つまでしか頭に残らないと言われています。
その内容に興味がある人、ない人の場合も同じですね。
このチャンク「5~9」をマジカルナンバーと呼びます。
会話でも、メールでも1つの文章には5つくらいのチャンクしか入れないことが
上手な伝え方のコツです。
雄弁家が気をつけたい、陥りやすいマジカルナンバー越え・・・
そう言えば、女子会でぺちゃくちゃお話するのはこの上なく楽しくて大好きですが、
完全にマジカルナンバー越えをしているので、
覚えていない、うる覚えの内容が多い私。。。
ま、それはそれで、楽しいからいいかな![]()
最後までお読み頂きありがとうございました。
シュプリームマム
← こちらも読んでね![]()