神カレー計画@おちこぼれフルーツタルトin東京都小金井市 | 40あwるc の日記のようなもの

40あwるc の日記のようなもの

日々の出来事や趣味を書いています…4年間長崎に転勤していましたが現在は東京にいます。記事の更新は少しサボり気味で更新の間隔が開いてすみません 。ブログを見て下さる皆様…コメントを頂けるに越したことはないのですが私の記事等に関係のあること以外はご遠慮下さい。

前回の記事に引き続き今回も大好きなアニメ関連の記事になります。

記事に目を留めて下さる方々…本当にありがとうございます!<(_ _)>


少し前にさかのぼりますが、アニメおちこぼれフルーツタルトの聖地である東京都小金井市ねずみまつりというイベントがありました…。

実は開催日に小金井市まで足を運んでみたのですが情報弱者の私はイベントを知ったのが当日の昼過ぎ以降で急いで行ってみたものの残念ながら到着が間には合いませんでした… (T-T)

到着した時にはイベント会場の撤収が始まっていたのです…(泣)

ぐぬぬぬぬぬぅ…っ

何という失態(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


知って行ってみたら既に終わっている…という…

(´-`).。oO(本来であれば、会場でフルーツタルトのメンバーを見ながらキャッキャウフフできたのに…


言い訳ですがその日は映画を観に行っていたのですよ…それも既に9年程前に上映されていたとても思い入れのある作品が久しぶりに観れるということで川崎まで行っていたのですよ…

余談ですが、この作品に関する9年前の記事はコチラ(クリック)です…f^_^;)

´-`).。oO(9年前からアニメばかりダナ。


でも、ストライクウィッチーズは悪くありませんし川崎で上映していることを教えて下さった友達(だと私が勝手に思っている)には本当に感謝しておりますし観れて良かったです。


だいぶ話題が言い訳で脱線してしまいましたが撤収が終わった後、放心状態になりながらも聖地巡礼のチラシだけは入手することができたのが救いでした。

ねずみまつりにも参加できずにチラシを入手した東小金井駅で途方に暮れていたのですが…まぁ、アニメが放送されていた時期(2020年11月頃)に聖地巡礼的なことはしていたので良しと諦めることにしてこの日は帰りました。

ちなみに舞台探索については当ブログで以前に更新しておりますので興味のある方はコチラ(クリック)をご覧下さい。

時は変わり別の日、東小金井駅から徒歩1分程の場所にあるひがこ日和というイベントスペースへ行きました。
実はねずみまつり当日から開催していましたが、その日は人も多く入場規制もかかっていたので後日改めて行ってみたのです。

建物の入り口では衣乃ちゃんがお出迎えしてくれます (//∇//)


イベントスペース内には衣乃ちゃんの衣装や物販があり建物の2階では原画展が開催されておりました。原画展については作中の設定画などが展示されていてなかなか見どころがあるのですが残念ながら撮影禁止なので私の脳内で保存させていただきました…f^_^;)

そこでせっかく物販もあったので記念にイベント限定のクリアファイルを購入しました。

そこで、思わぬ情報を入手しました!∑(゚Д゚)

何と神カレー計画というイベントがあることを知ったのであります!


イベントの内容についてはJR武蔵小金井駅周辺及びJR東小金井駅周辺にある店舗へ行きクイズに答えるとフルーツタルトのメンバーのカードが貰えるという素敵イベントであります。

残念ながらねずみまつりには参加できませんでしたので、このイベントは参戦するしかない!いやむしろ参戦したい!という気になりました…が、この日はもう陽も暮れ始めてらいたのでやはり日を改めて参戦することにしました…。


 つづく























時はまた別の日、この日は土曜日だったのですが午前中だけ仕事でした (;´д`)

しかし、この日を逃してしまうともう日程的にチャンスがないとの判断で仕事帰りに最近得意のビジネススタイルで神カレー計画に強行参戦することにしたのです。

まずはJR武蔵小金井駅に降り立ちました。

ビジネススタイルのオタク…というスタイル。


早速、目的のミッションがある店舗へ行ってみたのですが初っ端から躓きました…。

やはりですね…

アレですよ…

せっかく聖地へ来たのですから思い出とともにお金は落とさなければダメじゃないですか…これはね…うん…大人の嗜みですよ。

最初に行ったミッションポイントのコンビニでお金と税金(酒税)を落とします。

いやはや、仁美ちゃんも喜んでいるじゃないですか(棒)   

まずは仁美ちゃんのカードGETです!!



ここで勢いに乗り次のミッションへ行きます!!

ここではロコちゃんのカードをGET!!


この後、ステージは東小金井駅へ…

まずはへもちゃんのカードをGET!

次にはゆちゃんのカード

ここで甘味を摂りラストスパートです!!


そしてゴールはひがこ日和です!

衣乃ちゃんがお出迎えです!!

やっと終了です ε-(´∀`; )

ラストミッションにも答えてカードをフルコンプリートできました!!\(^o^)/


全てのミッションをクリアした合計時間は2時間弱といったところでしょうか?

歩行距離も電車移動すれば短い距離でした。それより私は各ミッションのクイズに手こずりましたね…何ていうのですかね?

小学生レベルのとんちクイズみたいな感じで答えを出してみれば簡単な内容なのですよ…しかし私はオッサンなのでだいぶ柔軟な発想ができなくなってしまっていた様で軽くショックを受けました…f^_^;)

各ポイントでは店員さんにヒントを聞きようやくミッションをクリアできた…という感じでした。

それでも久しぶりにイベントに参加できてとても充実しました。それと、ねずみまつりで見れる筈だったキャラクターパネルは各ミッションポイントごとに設置されていたので結果的に全てのメンバーを見ることができたのも僥倖でした。

最後にイベントスペースのひがこ日和さんにて下手なイラストを残しました。

やはりフルーツタルトのメンバーより私はマネージャーの穂歩さんが一押しです (//∇//)

こんな感じでひがこ日和へ来られた方々がメッセージやイラストを書いて(描いて)おります。

この記事が皆様の目に留まる頃はすでにイベントは終了して、ひがこ日和さんの出展も終了しているとは思いますが一応報告しておきます。


小金井市は私が住んでいる場所からは微妙に遠くてなかなか行かない場所でしたが実際に降り立って街を歩くといろいろな発見もありました。

アニメを通してですが小金井という街を知る機会に恵まれて良かったと思います。

ふと、東小金井駅を後にする時、駅前に桜が綺麗に咲いていました。

もう春ですね…毎年のことですが私は桜の季節が1年の季節の中で一番好きです。


最後になりますが今回の神カレー計画、本当に楽しませていただきました!!

武蔵小金井駅周辺及び東小金井駅周辺の協力店舗様、ひがこ日和のスタッフの方々、またイベントに関わった全ての皆様、現在は武漢肺炎禍でいろいろと注意を払ったりお気遣いも多数あったことと思います。本当にお疲れ様でした!!

心より感謝申し上げます!!




 〜 オ マ ケ 〜


小金井のイベントは私が予想していたより早く終了できたのでガール&パンツァー最終章 第3話を視聴しました。

今回は極上爆音上映にて視聴!

音の迫力がありましたね…

ミニ色紙もいただきました (^^)

吶喊です!!

映画の内容ですがネタバレはしません…が、次の第4話が待ち遠しいです(おそらく2年後くらいの上映になるのでしょうか?)。それと50分弱のショートムービーながら個人的には嬉しいことに上映時間が長く感じました。




ところで、唐突ですがもうすぐ4月です…実はあと数日で私の誕生日です…f^_^;)

それと、長崎から東京へ戻って来てもう1年が過ぎました…正直、この1年は東京に戻れたことは良かったと思いますが良いことはあまりなかった気もします。新年度は新たな気持ちで頑張っ…いや、まぁぼちぼちやって行きたいと思います。

それと同時に早く武漢肺炎の蔓延が終息してマスクなしで生活できることを願っております。

記事に最後までお付き合い下さりありがとうございました!<(_ _)>


今回は以上です。


次回の更新は未定ですが次回もお楽しみに!


では!(^-^)/



★40あwるc★