5歳児にも伝えた可愛くなるためにまずやるべきこと | 美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

《美しく生きることは女性のQOLをあげる》
美容業23年、1万2千人以上の女性の美に携わってきた経験から内面、外見Wのアプローチで女性を輝かせます。
自分を知ることで更に彩り豊かな毎日に♡

 

 

 

    

ご訪問ありがとうございます♡

 

美容家神崎恵さん塾長
《神崎美容塾》
一期生

美容業歴21年
名古屋・東京で
ビューティー講座開催中

 

Instagramはこちら
 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事もたくさん読んでくださり

ありがとうございました〜♡

 

 

 

 

 

 

憧れのあの人になりたい!!

そんな気持ちも大切^^

ですが埋もれないためにも

人と違う方向を探すことも大切ですよね。

 

 

 

さて、私はというと

18歳の長女と5歳(まもなく6歳)の次女を

育てているわけですが

 

 

 

その次女ちゃんは

高校生のお姉ちゃんがいることもあり

まぁ、オマセさんなこと。笑

 


 



(ランコムでコスメをねだる5歳児。驚愕!!)

 

 

 

なんだか今日は静かだな〜と思ったら

大抵メイクをしてます。

そんな次女ちゃん

「可愛いい?」

が口癖なのですが





(次女のお気に入りメイクグッズ)

 

 


MYミラーも持ちデパコスを集める5歳児ですが

肝心なことができていない!!

美容の先輩は

あることに気がついたのです!!!




鏡が指紋でベタベタ!!!

 



そんな鏡で一生懸命メイクしている次女に

美容の先輩としてこんなアドバイスをしました。

 

 

 

「ねぇ。次女ちゃん

可愛くなりたいなら、まずやること。

それは鏡をキレイにしましょう。

汚い鏡では可愛くなれません」

 

 

 

それを聞いた次女ちゃんは

はっ!!とし

せっせとウエットティッシュで

鏡をキレイにしてました^^

 

 

 

実はこれって本当に大切で

汚いメイク道具でキレイなメイクはできません。

どんなにステキなコスメを使ったって

どんなに高級なコスメを使ったって

指紋がベタベタについていたり

チップやスポンジが使い古されていたりしたら

台無しです。




稀にスポンジコロッケ

(スポンジがファンデーションの汚れで

コロッケのように茶色になり

膨らんでいる状態)

を見たりしますが

そんな時は知らない人にでも

お伝えしたくなります。

  



キレイになるにはまずはメイクで使う

身の回りのものを

常にキレイにしておくことが

1番大切です!




ハッとした方。

ぜひすぐにキレイに磨いてくださいね♡









 

 

 

 

☆' .:*:・'゜☆' information☆' .:*:・'゜☆' 

 
公式無料メルマガ

 

 

 
 
※ご登録後、送られてきたメールのリンクを
再度クリックして購読開始となります。
 
※迷惑メールに振り分けられたり
携帯メールのアドレスには
届かないことがありますので
お気をつけください。
 
 
開催スケジュール

※詳細&お申し込みは画像をクリック

 

 

《ビューティーお悩み解決講座》

【名古屋】

10月10日・11月14日・12月12日

全て火曜日10時〜12時

名鉄カルチャースクール名駅

 

 

 

 

《大人の美眉レッスン》

【東京・池袋】

12月1日(金)13時30分〜15時30分

池袋コミュニティー・カレッジ

 

 

 

 

マンツーマンのビューティーレッスン

【魅力開花美容レッスン】

※ただ今、名古屋のみ受付中

コンサルテーション(オンライン40分)

対面レッスン(マンツーマン、名古屋)

〈詳細&お申し込み〉

image