内藤友美です
ビジネスの話が続いてごめんなさい。
興味ない方はスルーしてくださいね^^
先に読んで欲しい記事
本当は今日は違うことを書こうと
思ったのですが
いつも読んでいるワタナベ薫さんのブログが
偶然にもいつもビジネスコンサルで
話していることと一緒だったので
お伝えさせてもらいます!
いつも言っていることが
こんなすごい方と一緒なんて
すごく嬉しい♡
私が言っていることが間違っていなかったんだな
ってより確信が持てました!
以前にもブログで書きましたが
私はクラブハウスに手を出しませんでした。
結果的には大正解でしたね。
たった数ヶ月でオワコン化しましまいました。
別に先見の明が合ったわけでは
なかったのですが
私には合わない
そして続ける自信がなかったので
手を出さなかったのです。
余裕ぶっていますが
時間が決められているものの
調節はストレスが溜まります。
隙間時間を上手に使うのは得意なんですけどね^^
だから一番好きなのが
書き物です。
空いてる時間に少しづつ書けばいいから。
よくね、次に来るのはこのSNS!!
とかいうコンサルの方がいますが
それに乗っている段階で遅いです。
実際はどのSNSでも自分が好きで
きちんと続けられるものなら
人に届けられます^^
昨日の記事に書きましたが
私なんて、インスタ→ブログ→メルマガ
だけですからね。
少ない分、どれもエネルギーかけれるし
コツコツと継続できるんです。
だからね、とりあえず手を出すのも
悪くはないけど
自分に合っているか?
続けられるのか?
と問いかけてくださいね^^
本当は一番やっちゃいけないのは
YouTube始めました!!
と大々的にお知らせしたのに
動画2本で更新なし、、、とか
メルマガ始めました!
登録してください♡
と告知したのに何も届かない、、、とか
コレってね、ただやれてないではなく
信頼貯金を負債にしてるんですよ!!
本当にもったいない!!!!
信頼って一過性のものでものではなく
継続することなんですよね。
だからね、コンサルの方を選ぶ時も
よくみてくださいね。
「今まで、〇〇や〇〇、〇〇の事業をしてきました。
今は違う事業をしています。」
色々やってきてすごいなー
って思うかもしれませんが
「継続できていない」
ということですから
始めるより、続ける方が何倍も大変なんです。
だからね、同じことを継続できている人を
選んでください^^
という私は、美容業19年
起業して間もなくまる6年です。
まぁまぁではないでしょうか♡
これからも継続して立証させていきますね!
☆' .:*:・'゜☆' information☆' .:*:・'゜☆'
次回は6月28日12:30〜
#ヘアメイク
「30歳からの眉メイク」
オフィシャルサイト
公式無料メルマガ
※ご登録後、送られてきたメールのリンクを
再度クリックして購読開始となります。
※迷惑メールに振り分けられたり
携帯メールのアドレスには
届かないことがありますので
お気をつけください。
開催スケジュール
ビューティーライフダイアリー手帳朝活