内藤友美です

今月はインプット月間ということで
本を10冊読む目標を立てています^^
ただいま7冊!!
このペースでいけばいけるんじゃないかな
と思っています。
その中で特にお勧めしたい本を
紹介します!!!
朝活でも紹介していて
何名かの方がすぐに読んでくれて
嬉しかったです♡
それがこちら↓↓↓
GACKT 超思考術
GACKT自体が特に好きというわけでは
ないのですが(ファンの方、すみません)
書店でたまたま立ち読みした時に
グサッと刺さったんですよねー!!!
私、こういうストイックな人の
ストレートな言葉が大好きなんです♡
一つのメッセージが見開きぐらいに
なっているので
強いメッセージが欲しいときや
弱った時にぱっと開いて
直感でその言葉をもらいたいなと思います。
最近、インプット欲がすごくて
身近な成功している人たちの言葉ではなくて
うーーーーーんっと成功している人たちの言葉に
触れているんです。
でね、思ったのが
どうしてSNS界隈では
「楽に」「ゆるく」「楽しく」
が一つのキャッチコピーに
なっているのに対して
本当に成功している人たちは
そんなことを言わなくて
頑張ることや努力することの大切さを
伝えているのか?
という矛盾なんです。
コレに対しては最近すごく考えているので
月曜配信のメルマガで
本音を綴りますね。
さて、話を戻して
私が刺さった言葉を
私の解釈を入れてシェアしたいと思います^^
【リーダーの資質】スタッフはリーダーの鏡。オマエが適用ならばスタッフも適当になる。常に最前線に立ち、行動し最高の背中を見せる。
これは子育てでも意識しています。
子どもに自分ができていないことを
言わない。
言葉で示すのではなく
背中を見せて
自らの意思で行動する子に
なってもらいたいと思っています。
【運を待つな、掴みにいけ】成功者の「運が良かった」という言葉の裏には必ず努力がある。
これは努力=辛い、苦しい
を書き換えないといけません。
努力は辛いものではなく
楽しいもの。
自分を成長させてくれるもの。
努力=辛い、苦しいと思っていたら
決して続けることができません。
私は努力が好きです♡
自分で掴み取る感覚。
それは体感した人だけが感じる感覚。
自分の人生を精一杯生きてる実感。
【楽しいだけの仕事はない】苦の中に必ずある、【好きになれるディテール】を探し出せばどんなことでも愉しくなる。
仕事にする以上
苦手なことも好きではないことも
必ずしなくてはいけません。
華やかに見えるかもしれませんが
私のお仕事の9割は
地味なお仕事。
めんどくさいこともあるけど
それをゲーム感覚で
時間を決めてどこまでできるか?
とか楽しくできるように工夫しています。
【痩せるな、絞れ】痩せただけのカラダには生命力は宿らない。カロリー制限よりも大切なのは、運動だ。
これは私への喝ですね。笑
心に刻んでトレーニングしています。
少しだけシェアしましたが
もっともっと心に刺さる言葉が
たくさんあります^^
ぜひ読んでみて欲しい1冊です♡
☆' .:*:・'゜☆' information☆' .:*:・'゜☆'
名古屋市千種区のプライベートサロン
美容業歴18年のエステティシャンの
こだわりのハンドテクニックと
一流のスキンケアを使った
上質なサービスを提供します。
※追加料金一切ありません。
オフィシャルサイト
公式無料メルマガ
※ご登録後、送られてきたメールのリンクを
再度クリックして購読開始となります。
※迷惑メールに振り分けられたり
携帯メールのアドレスには
届かないことがありますので
お気をつけください。
開催スケジュール
サロネーゼ養成講座
4月24日(土曜)10時〜17時(ランチ休憩1時間)
【名古屋・オンライン】
【名古屋・オンライン】随時募集中
ダイジェスト版2時間
ビューティーライフダイアリー手帳朝活