子ども一人ひとりと向き合う時間♡量より質 | 美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

《美しく生きることは女性のQOLをあげる》
美容業23年、1万2千人以上の女性の美に携わってきた経験から内面、外見Wのアプローチで女性を輝かせます。
自分を知ることで更に彩り豊かな毎日に♡




内藤友美ですハート



夏休みも目前となり
ウキウキする子どもたちとは反対に
気が重くなるママも多いですよね。笑



私で言えば、上の子は中学生だから
部活が忙しく、そこまでいつもの生活と
変わりません。 
でもね、忙しい中学生だから
普段はゆっくり出かけられないから
おチビ抜きで出かける2人だけの時間を
作りたいと思っています。



中2でもおチビにヤキモチを焼くみたいで
「ママを取られた!」
という気持ちがあるみたいです。笑
(もちろん妹のことはとっても可愛がって
くれるんですけどね)



仕事をしながらの子育てだと
どうしても手のかかるおチビ(1歳7カ月)
に時間を使ってしまいます。
年の近い兄弟を育ててる方は
どうやってるんだろう?
年が近い方がヤキモチって多いのかな?
それとも2人一緒になんでもやっちゃうとか?



長年一人っ子を育ててきたので
2人を育てるのはまだまだ模索中です。



中2の上の娘は進路だったり
部活だったり、人間関係だったり
色々と悩むことが増えてきました!



私自身、やりたいことをやって
好きなように生きてきたから
娘にも自分で選択するように
いつも話してます。



「周りがこうだから」
「人がこう言うから」
ではなく自分がどうしたいか?
そのことを全力で応援したいと思っています。



ちょうど今日、保護者会があり
先生とお話してきたので
改めてこんなことを思ってしまいました^ ^



子どもの年の差がありすぎて(12歳差)
2人の世界が全く違います。笑



おチビちゃんはすくすくのびのびと
大きくなってますよー!
日曜日はファミリーデーということで
仕事や個人的な予定は基本NGなので
(そこを守っているから他の日は自由に
させてもらってるというのがあります)
公園に行ったり、プールに行ったりと
楽しんでいます♫



先週行ったのはモリコロパーク!
主人の実家が長久手ということもあり
よく行きます。





(なんだ⁈この勇ましさ!!)



上の娘の時は10年近くシングルマザーでした。
仕事が忙しく、普通のお母さんより
時間が作れなかったと思います。



だからこそ、約束というのを必ず守るように
してきました。
「大人って口だけだよね」
って思われたくなかったんです。
どんな些細なことでも約束したことは
必ずしました。
「忙しい」を言い訳にしたくなかったんです。



だからかな。
娘がいつも信頼してくれているのを
実感しています。
お互いの個を尊重し、きちんと向き合えば
時間なんて関係ないんですよね^ ^




■information 

開催スケジュール





「自分と向き合う学校」
長谷川エレナ朋美主宰






《愛知・静岡マンツーマン講座》
ダイジェスト版2時間


全6コマ  2時間×6回



《美リアライズ朝活》




【岡崎】



《女神たちのサマーパーティー♡》
※残5名



Facial Salon Etoile


※ただ今新規受付はしておりません。

愛知県岡崎市
不定休
10時〜18時(最終受付16時)
(女性限定サロン)

メールfs2015etoile@gmail.com


LINE@からもご予約承ります。





キラメキのある毎日にする情報
美リアライズ朝活や講座、
イベントのお知らせ
LINE@ご登録の方だけの割引サービス


などを配信していきますので
ぜひご登録ください♡



《著書》キラメキ美人の法則




毎日を私らしく輝いて過ごすために……。

女性にとって「私らしい美しさ」とは

QOL(生活の質)を上げるために大切であり、

あなたの笑顔が周りの笑顔につながっている。

外見だけの美に偏らない、

内面からもにじみ出る輝きを演出する美のテキスト。