年の差婚のリスクアレコレ還暦を超えると急に病院通いが増えるという現実 | 幸せになるその前に+

幸せになるその前に+

遺産相続なし。夫婦二人だけ。老後資金は〇千万円位。

雑記ブログへようこそ!

 

 

連休だからと言ってあえて外出することはしません。暑い時期の外出自体を控えめにして温存、温存。コツコツいらないものを処分して片付けていくのが夫婦共通の目的です。

 

今日も一日ゼロ円生活~と節約している人のブログやSNSを目にすることがあるのですが、そういうのもアリだな。生活を小さくダウンサイジングすることは支出を減らすのが早道だから。

 

支出を見直さないと老後貧乏まっしぐらになる。頼ることが出来る子供がいないわけなので、支出を減らして収入を増やすしかない。

 

 

 

さて…今回は…年の差婚をして20年間は幸せ。これから先は注意が必要かも、という注意喚起です。

 

結婚して20年は何のストレスもなかったです。同年代よりは経済的に豊かでしたし、人生経験が豊かな夫を尊敬していました。年月が過ぎて夫が結婚した年になってみると、そこまでじゃないなって気が付く笑

 

後はどれだけ愛情、愛着を育むかって辺り。夫婦互いにね。

 

【婚活女子】年の差婚の危険な罠とは?人生設計のプロが5分で解説!-菅井敏之-

上矢印

モテなさそう、この人泣き笑い

 

そこに還暦を迎えてから老化が半端ないです。歯医者を始めとして、内科、眼科、整形外科、皮膚科とオンパレード。年月には抗えない。

 

見た目年齢に個人差はあるとは思いますが、よほど鍛錬している人でもない限りはあちらこちらに綻びが出てくる。そりゃ覚悟の上だったけれど、ここまでとは…ガッカリ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あとは給与水準が下がってくるとのことだけどね。

 

元々の水準が高ければ定年退職後の再雇用でも、役職が付いたりするわけですよ。私にとっては年齢そのものよりも、そこそこお金があって甘やかしてくれることが大事なんですよね。

 

お金もあればそれだけ計画が出来るし、ぶっちゃけ妻が若ければ遺産が早く入って、その分悠々自適という側面もあるんですよ。順当に行けばっていう話だけれど。お別れが寂しいのは間違いないけれど、それは誰と結婚しても同じことだと思いますよ。先のことはわからないですから。

 

会社員の夫ならば年下妻がいれば65歳から加給年金を受け取ることが出来るし、パートで補えば大丈夫でしょう。年39万円は受け取れるからね。

年の差夫婦ならではの注意点まとめ6選

上矢印

これ。すごくわかりやすいです。子育てや介護がダブルになるかもしれないのは本当です。自分たちが年齢が離れていれば当然、親の年齢もそれだけ離れているわけですから。

 

5歳以上離れただっけな。年下妻が専業主婦の場合、夫の定年後に年金や健康の保険料の支払いが発生するってことが痛いよね。妻が3号の扶養でいられるのは夫が65歳までなんですよね。詳しくは動画を見よう。

 

幸い、私は夫にとっての大きな子供なので尽くしてもらって、おかげさまでそこそこ幸せに暮らすことが出来ています。ただ、人生の後半は私が踏ん張らないとって感じ。貯蓄があればあっただけ気は楽。

 

子育ても親の介護もムリムリ。相続放棄することにして早々に戦戦線離脱です。夫と私+にゃんこのことだけで精一杯。

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

イベントバナー

 

楽天ランキング

入っていたんだけどそんなにいいの?