前回の続きのような話です。

 

自我が「自分には自由に何でも選択する能力がある」と思いたいのは、もしそうでないなら、自分はいないという真実がバレてしまうから(笑)

 

自我は、自分は重要人物だと思いたいし、重要人物なのだから、自分で何でも選択できると思いたい。

そうであると証明し続けねばならない

 

なぜねばならないかというと

 

ホントはいないから

 

殊更に強調しておかないと自らの存在を証明できなくなってしまう。

そして、自らの存在を証明できないということは、自我の死を意味します。

 

死が怖い自我は、そんなことは絶対に阻止しなければなりません。

 

だから、自身の存在を、自身に対して、証明し続けなければならないのです。

 

そのために「自分は重要だ」「自分には力がある」と言い聞かせななければならないのです。

 

(おつかれさま^^)

 

でも、前回もお話ししたように、自由意志なんてない方が自由です。

 

考える必要もない。

ただここにいればいい。

 

それが解放でなくて何だというのでしょう??

 

少し前ですが、そんなお話しをしたような記憶が、ぼんやりと・・・笑

 

 

*************************

 

エルアウラさん主催の上映会♪

わたくしが字幕&配給を担当している映画、昨年秋以来の上映会です^^

 

こちらは映画のご紹介動画 ⇒

 
お申込ページ ⇒

 

*************************


1月27日のナチュラルスピリットさん主催のワークショップを販売していただいています♪

サンプルはこちらでご覧ください ⇒

 

 

**************************

 

4月に開講します♪

モニター価格でお申込受付中!!

 

”スピリチュアリティを英語で読み解く”オンライン英語塾 - ホームページ (fruit-of-eden.com)

 

**************************

 

15年来のフルータリアン、1日1食。

Instagramでふだんの食事風景をご紹介しています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

著書です

 

 

 

 

 

翻訳書です

 

 

 

特集『真我(I AM)を認識する』 

福田カレンさんがわかりやすく解説①ダイレクト・パスでたどる真我への道すじ

福田カレンさんがわかりやすく解説②キリスト教徒がたどった究極への道すじ