重い腰を上げる〜成年後見人〜 | haruさんのひとりごと

haruさんのひとりごと

なんの取り柄もない 引っ込み思案のアラフィフ女が綴る統一感のないひとりごとブログ

以前のブログにも書いておりますが

障がい者の子どもがおりまして

成年後見人をしております

 

 

成年後見制度とは、高齢者や認知症を患っている方などの財産を守るための制度です。

成年後見人は

親や自分より高齢の人を

サポートするという方がほとんどかと思います

 

私はその反対

 

 

障がいを持っている子どもの親が

成年後見人になっている人が

どの位いるのかは、わかりません

 

ググってもあまり目にしないんですよね

 

 

 

現在 病院(施設)で

見ていただいていますが

洋服や日用品

もろもろ必要なもの

準備したり

役所への書類の提出

などなど

 

 

その中に

年に一度

家庭裁判所に

財産の管理

収支報告書

を作って提出します。

 

 

 

私の場合

毎年6月が〆月

 

 

 

年に一度の提出なので

どうやって書くのか忘れてしまいます

年々酷くなるw

 

 

一円たりとも誤差がないように

 

自分の確定申告よりも

神経を使うこの作業w

 

 

そして

皮肉にも

私の貯金額よりも

子どもの額が年々増えているw

 

 

なので子どもには

着せたい服を買ってます

(多少高くても気にしないw)

 

 

と言っても

フード付きは首が引っかかり

危険なので禁止

 

 

冷暖房完備なので

一年中、長袖着用

 

ズボンも

紐付きのジョガーパンツ

 

 

着られるものは決まってますが

 

北の顔(キムじゃないw)

とか

山のマークとか

動きやすいアウトドア用品の

ブランドを選んでみたり

 

私が着ないような

(買えない)

服を選んでますw

 

 

 

 

私が働けなくなって

貯金を使い果たして

生活保護の申請に行ったら

役所はなんていうかしら?

 

 

子どもに頼れないの?

っていうかしら?

 

言いかねないわ

このご時世w

 

 

そうなっても

子どもの世話になりたくないので

さっさと人生のゴールテープを

切りたいと思うのですが

こればっかりはそうもいかずw

 

 

 

そんなくだらないことを考えながら

重い腰を上げて

報告書の制作に取り掛かることにします

 

 

 

 

成年後見人制度を使っていない家庭もあります…

その辺は触れないでおきますw

人様のお財布事情やグレーな部分もあるのでw

 

 

 

 

今日もホワイトな1日をお過ごしくださいw

 

 

 

 

それでは、また