ツバメがもたらすもの | haruさんのひとりごと

haruさんのひとりごと

なんの取り柄もない 引っ込み思案のアラフィフ女が綴る統一感のないひとりごとブログ

 

今の時期

ツバメの巣の中で

スクスク育つヒナを見ると

ほのぼのします

 

 

 

天敵が来ないように工夫したり

糞で地面が汚れないように

新聞紙が敷いてあったり。

 

 

そういうのを見かけると

動物(ツバメ)と人間が

共存?しているように思います

 

 

image

 

 

昔々

幸せな結婚生活をしていた頃w

 

家の車庫にツバメが

巣を作ろうとしていました。

 

 

動物は嫌いじゃないし

(どちらかというと好き)

 

勝手に巣を作って勝手に育つしw

 

成長過程を見られるしw

 

ちょっと楽しみにしてました

 

 

 

それに

 

「ツバメの巣がかかる家は縁起が良い」

 

「幸せになれる」

 

など

聞いたことがあるので

 

それも期待してました

 

 

 

すると

元配偶者、

 

 

普段は開けっぱなしにしている車庫の

 

シャッターを閉め始めました

 

 

 

 

 

ツバメが糞をして車庫が汚れるのが嫌だから

 

巣を作らせないように閉めておく

 

と。

 

 

 

なんやねん、こいつ…

(こんなやつだったっけ?)

 

 

 

 

ツバメはあっさりと巣を作るのを諦め

それ以来、家には来なくなりました。

 

 

 

 

ツバメが幸せを運んで来なかったのが

原因ではありませんが

 

のちに

離婚

 

 

 

息子も結婚し

その家には寄り付かず

 

今ごろあの大きな家

1人寂しく暮らしているのかと想像すると

(したくないけどw)

あなたが守ってきたものって何?

って問いたい気持ちです。

 

 

 

また、あの家にツバメが来て

 

巣を作っているのを、見守ったら

 

幸せな再婚ができるかもよ

 

と伝えたいです。

(言わんけどw)

 

 

 

 

 

元配偶者には

再婚して

私と結婚していた以上に

幸せになって

ほしいと

思っています

(これ本音)

 

 

当時、幸せだったかは

本人にしか分かりませんね💦

 

 

 

 

私は幸せでしたよ

当時は

 

でしたけど…

 

 

 

 

皆様も

まぼろし〜☝️

でお過ごしください⁉️

 

 

 

 

 

それでは、また口笛