カウンセリングオフィス・フロンティアの小島俊久です。

 

昨春、様々な事情で家庭に居場所がない子どもたちの緊急避難場所として「子どもシェルターぬっくハウス」が大阪で開設されました。

 

貧困や虐待、非行など様々な事情から安心して落ち着く自分の居場所を失った子どもたちがいます。

 

法律的な問題などで児童養護施設などの入所が困難な10代後半の子どもたちは深刻な状況下にあります。取分け、女子への支援は急を要することも多く、保護などの措置が必要な子どもたちがいます。

 

そんな子どもたちが家庭的な生活環境の中で心身を癒し、改めて社会成員として健康で健全な状態で通学や就職などの生活の場へ臨めるよう、子ども担当弁護士、スタッフ、ボランティアが支援しています。



私も微力ながら協力をさせてもらっています。


5回目を迎えるスタッフ・ボランティア養成講座が弁護士会館で開催され、私も思春期の子どもたちに関わる心理職として講座の一部を担当しています。


是非、多くの方々に子どもたちの実情やシェルターのことをお知りになってもらいたいと思います。


 

 

子どもセンターぬっく

 

 

 



INFORMATION

【カウンセリング教室】

7月教室生募集中!

どなたでも、いつからでも入会できます。

毎週、隔週、月1回等出席は自由です!

様々なシーンで活用できる対話力を身に付け、良好な人間関係を築いていくことを目指します。

水夜クラス 19:00~21:00

木朝クラス 10:30~12:30

土昼クラス 14:00~16:00

* 来週のテーマは「仕事上の悩み」です

詳細はこちら

 

【カウンセリングのための心理学講座】

受講生募集中!

カウンセリングを提供する上で必要な心理学の知識と対話技術を学びます。

全20回(1回2時間全40時間)

水朝・火夜/日曜クラス(講義日はご相談ください)
定員/各クラス6名
受講料/140,000円(テキスト代・税込)
詳細はこちら
 
【セミナー・イベント案内】

7月15日(土)10:30~12:30

カウンセリング勉強会

定員/10名(既に満席となりました)

参加費/お茶代程度

心理カウンセリング、セラピー、コーチング等を学んだ方ならどなたでも参加できます。

 

7月22日(土)10:30~13:00

フロンティア心理臨床研究会Vol.31

定員/10名

参加費/3000円

レクチャー「組織心理学/リーダーシップとは」

他、症例検討、カウンセリング実習なども行います。

 

8月4日(金)10:00~12:00

CoCo de おしゃべり

(いずみこどもAID主催)

定員/6名

場所/子どもの居場所CoCo(和泉市)

参加費/100円

http://izumi-kodomo-aid.org


8月19日(土)・8月26日(土)

9:45〜16:45

ぬっくスタッフ・ボランティア養成講座(子どもセンターぬっく主催)

場所/大阪弁護士会館

受講料/5000円

http://www.nukku.info/index.html

 

各講座・セミナーの詳細はこちらをご覧ください。

 

 

カウンセリング&コンサルティング フロンティア
http://www.cc-frontier.jp/

セミナー・講座・カウンセリングの申込み受付中です