来年度農水省の予算(概算要求) | 熊本市の農業コンサルタント前之園行政書士事務所

熊本市の農業コンサルタント前之園行政書士事務所

熊本の行政書士・中小企業診断士です。公庫資金、農地関連、経営改善、経営計画策定支援など。

2016年度の農水省の予算の概算要求が固まったようです。


2015年と比べて15%増加の2兆6500億円とのことです。


基盤整備事業を中心に増えるようですね。


強い農業づくり交付金も大幅に増やすそうです。また、新規の補助金もあるようです。チャンスですね!




~2016年度農林水産関係予算概算要求の主な重点~


1 水田フル活用と経営所得安定対策


・飼料用米、麦・大豆の本作化へ、水田活用の直接支払交付金




2 強い農業の基盤づくり


・農業農村整備事業


・大規模野菜団地の形成へ、新しい野菜産地づくり総合対策事業


・産地の人手不足を補う、農業労働力最適活用支援総合対策事業 <新規>




3 担い手への農地集積・集約化


・農業委員・推進委員による農地利用最適化の推進




4 畜産・酪農の収益性向上


・畜産クラスターに基づく畜産収益力強化事業


・和牛受精卵移植など、畜産・酪農生産力強化対策事業 <新規>




5 農林水産物の高付加価値化


・地理的表示等活用総合対策事業 <新規>




6 日本食・食文化の魅力発信と輸出促進


・食文化発信による海外需要フロンティア開拓の加速化 <新規>


・農山漁村の宝発掘・活用人材創造事業 <新規>