中1・小4の2女児ママである
子育てママのコミュニケーションコーチ
&つむぎ学鑑定士の
小畑実奈子です!
コーチお薦め!お悩み解決にはこの1冊
精神科医 樺沢紫苑先生の著
【言語化の魔力】が
「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」
自己啓発部門を受賞されました
おめでとうございます!!
昨日の記事でお話ししましたが
私はいま、
作家で精神科医・樺沢紫苑先生の主宰する
「WEB心理塾」というコミュニティに
参加しているのですが
毎月、先生のお話を聞くことが、
本当に楽しみなんです。
初めて参加したのが昨年の9月。
この半年、たくさんの学びで
成長させていただきました。
中でも私が一番変わったところは、
〈言語化力が格段にアップしていること〉です
参加当時、
私は誰のために何ができる人??
自己紹介でもあいまいで・・・
あれこれやってるけど、どれも中途半端。
聞かれてもビシッと答えられない自分に
毎回モヤモヤしていました。
それが、先生のお話
(セミナーだけでなくYouTube「樺チャンネル」など)
を聞いていると
内容はもちろんのこと、
先生は伝え方がとにかく上手で
アナウンサーとしても
こんなふうにわかりやすい言葉で
伝えることができたらなと
ずっと思っていました。
流石の発信歴35年!!
その樺沢先生が
言語化について超絶わかりやすく書かれた
【言語化の魔力】
この本を読んだ時
ものすごく感銘を受けました。
それはもう、私のバイブル
本当に大好きな本となりました。
なぜそう思ったのか、
どんな内容なのか、
お話ししますね
++++
私は
子育てコミュニケーションコーチや
つむぎ学鑑定士として
クライアントさんのお悩みを聴くことが多いのですが、
多くの方のお話を聞いていて感じることは
考え方の癖が
その悩みを作っている
ということがほとんど。
無意識に当たり前になって
凝り固まっている場合が多いと思うんです。
これは、逆を返すと
考え方を変えられたら
お悩みは解消
もしくは小さくすることができる
ということ。
私は医師ではないし、
薬や何か道具を使うわけでもありません。
お話しすることによって
クライアントさんのお悩み・お困りごとを
ちょっと軽くして
前、または望む方へ進めるようサポートするのですが
その癖を変えるのが、みんな難しい。
考え方を変えるには
考えるための
「言葉」そのものを変えていく
ここがスタート
大切なのは【ことば】にすることなんです。
この本では、
言語化について中学生にもわかるくらい
わかりやすい表現で書かれています。
具体的には
・悩みのメカニズム
・対処法
・ToDo
などなど、丁寧に解説されているので、
スッと頭に入ってきます。
可愛いイラストや図も豊富に使われていて
視覚的にも理解しやすいから
普段本を読まない人もスイスイ読めます
悩みの元となっている考え方が変われば
悩みは軽くなり、自然と前に進めるようになる
↓
もうお悩みに振り回されない!
↓
これを身につけたら
お悩み解決の一生モノのスキルになる!
お悩みがある方は、例えるなら
糸がこんがらがって、もつれている状態で
自分一人で解くには複雑でなかなか難しいもの。
だから、お悩みを細かく分解しましょう。
細分化して、悩み解決までのプロセスが見えれば
もうあとはやるだけです
敵(悩み)の正体がわかれば怖くない!
言葉にできたら、悩みはほとんど解決したものと言われます。
あとは行動するだけ。
そして、現実が変わります😊
「言語化の魔力」には、
たくさんの思考の癖を変えるスキルやテクニックが満載です
実際に私が普段意識してやっていることが
とてもわかりやすく書かれていて
私の行動も言語化してもらえました。
この本にある通りやれば
悩みはなくなります、いやほんとです
なぜなら、わたしのクライアントさんはもちろん
私自身もこの方法で解消してきたから。
めちゃくちゃ心配性で、人一倍悩みがちな私が実証済みです
悩んでいる人、ストレスが溜まりやすい人
心配性な人。。。
これみんな考え方の癖のせいです。
あなた自身問題ではありません。
癖だから、変えていけばいい。
最初は違和感があるかもしれませんが
慣れてしまえば大丈夫。
歯磨きだって習慣になれば
がんばらなくてもできるようになるでしょ?
思考もおんなじです。
無意識に使うネガティブな言葉
これを良い言葉に変えるだけで
考え方が変わり、
行動が変わり、
現実が変わる。
言語化するだけで
人生が変わるんです。
だから、今お悩みがある人、
いつも悩みがちな人、
まずはこれ読んでみてください。
難しいなというところがあれば、言ってください!
私、解説できますからww
子育てコミュニケーションコーチ
つむぎ学鑑定士
つむぎ学鑑定士養成講座サポート講師
小畑実奈子
いいね・コメント、励みになります😄
もし参考になれば、ポチッとお願いします♪
日々進化する
こんな小畑とおしゃべりしませんか??
無料でなんでも聞いていただける場所
初めまして大歓迎
↓
/
ママの楽しいおしゃべり会
【ママたのカフェ】開催
\
子育てコーチが実践していること
SNSには載せられないw
我が家で実践している
コミュニケーションについて
ここだけのお話もしちゃいます
子育てのお悩み・お困りごとが
ママたのにくると
スッキリ、ふっと軽くなるはず
参加無料で、
ママならどなたでも参加OK
聴くだけ・顔出しなしでも大丈夫♪
お申し込みは公式LINEから>>こちら
◯日ママたの参加希望
と送ってください
お申込みの締め切りは
前日の夜22時まで。
次回は2月24日(金)13時〜
参加いただくとささやかな
つむぎ学鑑定プレゼントもありますよ
++++
子育てのお悩み解決のヒントに
↓↓
子育ての土台は親子のコミュニケーション
自分やお子さんのタイプはご存知ですか?
生まれ持つ考え方の癖・価値観を知りたい方には
つむぎ学行動分析鑑定がお勧めです
くわしくは↓
【ママの本質タイプミニ鑑定】をプレゼント!
公式ラインに生年月日を送っていただくと
ママの生まれ持った性格タイプをお伝えします。
公式LINEはこちら↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お友達追加お待ちしています😊
ママでなくても子育てに関わる方なら
どなたでもご登録いただけます♪
ママのための
最後までお読みいただき、ありがとうございました。