リーグ戦やナビスコの日程が発表されましたね。
この日程で目を引いたのが、ACLに出場する4チームの対応です。
柏・鹿島・ガンバの3チームは、ACLとの過密日程を考慮し、リーグ戦のホームゲームを、平日の木曜日・金曜日に開催する英断を下しました。
第2節、第4節、第6節、第12節を見れば解ります。
昨年のフロンターレと同じ手法です。
一方、浦和レッズは集客が期待される週末開催にこだわりました。
第2節、第6節のホームゲームを金曜日に開催する事なく、中2日で翌週火曜日にACLを戦うことを選択しました。
浦和はACLやリーグ戦で勝つことよりも集客を優先しているみたいで残念です。
こういった部分で各チームの本音が見えてしまいますね。
ACLでの日本のクラブは、2008年のガンバ大阪以降、優勝していません。
私はフロンターレのサポーターですが、そろそろ日本のクラブに優勝してほしいです。たとえ、それがフロンターレ以外のチームであっても…