こんにちは。
5月16日(日)に全日本少年サッカー大会
神奈川県大会のブロック予選を闘ってきました。
当日は、強風のため砂埃がすごく、
グラウンドも決して良い状態ではありませんでした。
しかし、条件は相手も同じ。
その中でいかに柔軟に対応し
変化させられるかが重要。
そういったことでは、試合前の準備を含めて
まだまだやるべきことがあったのではないでしょうか。
試合は、0-0のまま前後半が終了しPK戦に突入。
2本目に相手のキックをGKが止め、
一揆にいくかと思いましたが、
こちらの3人目、4人目、5人目と
立て続けにGKにセーブされ、試合終了…。
とても残念な結果です。
しかし、厳しいことを言えば、まだまだ力不足ということ。
今回の敗戦を機に、一人ひとりが、より本気で
サッカーに向き合うことが必要だと思います。
その日だけ頑張ればいいのではなく、
日頃の取り組みからもう一度見つめ直すことも
必要かもしれませんね[E:sign03]
今後、同じような思いをしないためにも、
私たち指導者も含め、さらに頑張りますので、
これからもご声援をよろしくお願いします[E:sign03][E:sign03]
U-12GKコーチ 楠本 晃義[E:dog]