
気温下がる予報やったんで、用意周到にしてはいたものの車中泊・・・寒さで何回も起きる(笑)(笑)また寝不足気味でGO

さてさて・・・前日の鬼爆風で水温下がっとるやろな
当日の気温推移と、日が差すタイミング次第やな・・・ポスト個体。。

って踏んで、朝はゆっくり7時過ぎスタートw
凸でも構わん
かたくなに狙いをポスト個体に絞って1日やっとりました

南端エリア各所も周り、フラットの知りうる限りのハードボトムのちょっとした変化も丁寧に撃ち回るもナシ

あかん寒さでポストが動かん・・・てか口使う条件が少なすぎる

水深が無いフラットエリアの今期ポストの着き場を1から洗ってたら、終わるな。。てか昨日のダメージをまともにフラット隊は受けとるやろな。。
DHを、じっっっっくりやって初めて可能性上がるくらいか・・・
で、、、六本から南は全てカット
ってな消去法で。西岸とも迷いましたが、自分が「じゃ、ないかな・・・」って今日の条件で思える浚渫部のハードボトム出口をランガン

ただ、どこも畳四畳半あればいい方ww
な狭いスポットばかりの狙い撃ち場ばかりで気疲れハンパない(笑)(笑)
遊びに来てるのに疲れる
この反作用(爆)
もっと簡単に、楽になってくれませんか
琵琶湖さんよ

ひたすら無の時間の方が圧倒的に多いですが
曇りから陽が差して暖かさを若干感じたタイミングが今のポストには全て

GWプレッシャー?引波バンバン?全くでは無いと思いますが、関係ねっす。。
初盤ポスト個体には
何はなくとも朝の寒→からの暖かく感じたタイミングが要
と・・・経験上思ってます

なもんで・・・本日の絶好狙い目は
①10時〜昼
②昼から「陽がさんさん」になってくれればの条件付きで、夕方
と決め込んで、極力本命エリアにはコアな狙い目時間以外ではあえて一切叩かずでそこら辺で時間潰ししてましたwww
そんな陽が暖かく感じたバッチリのタイミングの無風時にバイト!

ミス喰い 

5分、スポット休める(*´゚Д゚)y━~ プハァ
往生際悪し(笑)
リトライの2投目で、小さく コッ....
で掛けたら、嬉しい本命のポスト個体。

✱ 遊んで空いてる右手が、気持ち悪し
2850gの ゴッパチ 

8.8gでのリアクションキャロ。リアクションと言っても、ヘコリグ見たく、ルアーを動かしにかからないリアクションで

ダルダルのラインにリアクションを掛けるっつったら言いすかねwwルアーには直接の挙動を与え無い独自の方法っす^^;
ママさんお疲れのところスマセン
恐らく、まだ産みに行く個体かな
ポストはタイミングが全てなんで、「今!」と思える時は、せわしなく撃ち回りしますが、それ以外は・・・まぁー無
の時間長しっ(笑)

それでも何とか、タイミング計りながら・・・
ポスト個体をかたくなに狙って 50up 

数少ない、まだヤワな新芽を、優しく優しく絡めてアクション仮面。
基本、それでも「ブチっ」とやった瞬間に、もうそれは死にキャストとしてw自分は全力回収、次のキャストまでは間をおきますね^^;
春は鬼シビアで苦手っす

そっからお約束タイムの午後になりましたが、終始肌寒く感じる程、陽が出ず・・・
ポストを狙って、天候❌なら技術でカバーとまでは自分はムリでした〜

ん・・・。しかし・・・魚恋しいぞ 

で、数本、45クラスのオス達に相手して頂いて本日は終了しました

さぁ・・・
GW釣行 2日目の明日。
明日で琵琶湖OUTするんで、平成ラストのメモリアルフイッシュ捕れる様に、少ない引き出しフルオープンで(笑)探しにかかります!
本日湖上の皆さん
お疲れ様でした〜
