次男とふたりで「ハリーポッターと死の秘宝」を観にいってきました
冬休みなので何処かにつれて行ってあげないといかんかな~
ということで映画に行くことになりました
次男は「ハリーポッターが観たい」というものの娘はたぶん2時間越えはムリ
ダンナは私に行けと言うけど 娘は「ママといる~」と言う
長男は宿題たまってて映画に行く余裕もないらしい
結局ダンナが娘を「おもちゃ屋さんに連れて行くから」と説得し
私が次男と映画に行くことになりました
名古屋駅のミッドランドまで地下鉄で行ったのですが
道中次男とはあまり会話はなく・・・
年中反抗期なので日頃から卓球以外のことは口数が少ないヤツなんです
長男ならたぶんベラベラしゃべっていたかもしれないけど・・・
反抗期のわりには歩くときはやたらと距離が近いんですよね~
何度も後ろから私の靴を踏むぐらいに・・・
もうちょっと離れて歩けば!って言いたいところをガマンすることにしました
「ハリーポッター」シリーズは全部DVDで見ただけで映画館で観るのは初めてでした
(本は読んだことがありませ~ん)
最後まで飽きずに観ることができたけれど 戦闘シーンが多かったせいか
観終わったら疲れちゃいました
夏のパート2も映画館で観たいな~
あ、春休みの「プリキュアオールスターズ」の前売り券、買っとかなくちゃ