授業参観のお知らせ | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

長男、次男そろって授業参観のお知らせをもらってきましたpaper


小学校は「見せる」ことを前提にした授業が多く

学年最後の参観は「こんなに大きくなりました」感をだしてくれますニコニコ

合唱をするクラスもあってママの中には感激して泣いちゃう人もいるほどSAYU涙だ


対して中学校は本当に普通の授業黒板

なーんにも面白くないプンプン


長男が中1のときの初めての参観日に英語の授業を見に行ったけど

英語なのかお経なのかって感じで

こりゃ~子どもに「寝るな」って言えない と思ったほどあせる


それ以来、参観はできるだけ体育の時間に行くことにした

動いてると面白いし多少ママさんたちと雑談しても支障がないからにひひ

体育がないときは行かない×


でも今回は中学最後の参観なので体育じゃなくてもいこうかな・・・と汗

立ったまま寝ないように気をつけようっとにひひ