一生懸命になっているつもりだけど、どんどん落ちてくる。
自分に 「カツ!」 を入れようと、パーツ買い込んで自分を追い込んでみたり
体調不良でも、座薬を突っ込んで顔を出してみたりしているんだけど。
全然だめ。
エンジンブローして、ノーマルエンジンになって、
それでも、ノーマルエンジンでTIME追いついたまでは良かったのだが。
もしかしたら、冷めてるのかなぁ~既に・・・
と思う事が時々あります。
まぁ、確かにメンテもしなくなった ⇒ 時間がない
体調も万全で乗り込めない ⇒ 大抵走行会の週は徹夜続き
データロガーも持っていかない ⇒ 前日に好結果を投げ出している
車載映像も撮らない ⇒ どうせヘチョイ走りしか出来ないから撮っても無駄
「最悪な悪循環やんけ」
なんか・・・昨日は53秒しかでないし・・・
(何時の時代のTIMEやねん!顔面から火が出そうやわ!)
インチキタイヤ買ったのに、全然ワクワクしないし・・・
(いつもなら、メッチャ喜んでるのに)
どうしちゃったんだろう、俺!?
なんか、このまま気持ちがフェードアウトしそうで恐いので、とりあえず心境書いてみたw
皆の話聞いてたら
「フロントに荷重かけて」
「タイヤを潰して」
「トラクションかけて」
「合わせて」
「わざと外して」
とか言うじゃん!?
俺、そんなの判んないし、これからも判れる様な日が来るとは思えないんだよね。
なんつぅ~か、俺には向いていないかもね(涙
あぁ~もぉ~車はあんなに速いのに(涙
周囲の御仁のレベルが高いのも考え物だねwww
師匠、速いし上手だし (何でも卒なくこなすから開いた口が塞がらない
S2000を駆る方々はラジアルで普通に46.47秒切るし (ラストラーダ組みは速過ぎ)
Zも普通にラジアルで47秒周回している車だし (45も切っちゃてるよ)
RX-8な方も、ちょっと速過ぎだし (をい!ちょっとセンスありすぎだろぉ!)
神戸の超兄貴は、何でも的確に指示できるし、予測も出来るし、峠走ったら変態だし
神戸の親分さんも、変態なエンジン組むし、ECUもチャッチャか叩くし
大阪の頭上がらない人のショックは凄すぎだし、動き見ただけで丸裸コメントだし
M川はドリフト上手すぎだし (ま、一応D1ドライバー)
一緒にサーキットに通う面々も、「5年前のタイヤ♪」って言いながら50秒切るし
俺って・・・俺って・・・俺って一体・・・(涙
辞めるなら早い方がいい様な気がしてきた今日この頃・・・(涙
とりあえず、不満が残るブレーキは19日までに改善します。
19日は「大勢集まる」ので楽しみにしています♪
あと、セントラルもwww
※貰っていない誕生日プレゼント、データロガーでもいいですよ♪ 前の壊れちゃったw

