おはようございます。
夏至ジャストの日に、初夏のぬか漬け教室2回目を開催いたします。
5月に予定があわなかった皆さま、
暑くなってきて、おいしいぬか漬けが食べたくなってきた皆さま、
ぜひご一緒いたしましょう💓
『初夏のぬか漬け教室~ 気軽にひと夏だけでも楽しむ気持ちで!』
irie+のぬか漬け教室最大の特徴は、秋田のお米農家 山石農園さんの育てたEM栽培米の新鮮なぬかを使って、ぬか床を作っていただくことです。
EM栽培米は、微生物の力で米ぬかなどを発酵させた堆肥で育てられた、抗酸化力の高いお米。
ぬかを食べてみると、甘くて、美味しいんです![]()
ぜひこの素晴らしいぬかを使って、Myぬか床を作ってくださいね。
それでは、詳細です
『初夏のぬか漬け教室~ 気軽にひと夏だけでも楽しむ気持ちで!』
★日程:6月21日(金)
11時~13時くらいまで
★参加費用:4600円(税込) ぬか漬けランチ付き
秋田 山石農園さんのEM栽培米の生ぬか1kg+足しぬか分、ぬか漬けの作り方の資料を含みます。
★持ち物:
マスク、エプロン、手拭き用タオル、髪を束ねるゴムまたはバンダナ、筆記用具
★定員:先着4名様
(募集受付は5月2日21時より、申込先は下記をご参照ください
お子様もぜひご一緒に😊
お子様ご一緒ご希望の際は、お申込時にお知らせください。
★2名様より開催いたします。
山石農園さんのEM米の生ぬか1kg+足し糠分をお持ち帰りいただき、ご自宅で仕込んでいただきます。
ぬかが新鮮なうちに、当日か翌日には仕込んでくださいね。
教えてくださる方は、毎年お世話になっている、明るくて元気溢れる、ぬか漬けのベテラン、あつ子先生。
ぬか床作りのお話とデモンストレーションを受けながら、簡単な仕込みを皆様にやっていただきます。
◯ time table ◯
10時50分 集合
11時~
ぬか漬けレッスン、デモンストレーションの開始♪
ぬかを煎ったり、煎りぬかと塩水と混ぜたり、捨て野菜などをぬか床に入れる仕込みのお手伝いをしていただきます。
12時 ~
EM米の炊き立てご飯、自家製お味噌のお味噌汁と一緒に、自家製ぬか漬けの食べ比べランチ。情報交換などなど。あつ子先生への質問もどうぞ。
13時に終了予定。
★先着順とさせていただきます。
★お申し込み先
タイトルに「初夏のぬか漬け教室参加希望」と明記していただき、
お名前、ご連絡先の携帯番号をご記入の上、
emailアドレス
irie.garden.cafe@gmail.com までお申し込みください。
一人一皿に数種類のぬか漬けを盛って、炊き立てご飯とお味噌汁と一緒に、
召し上がっていただきます。
煎りぬかと生ぬかの食べ比べも![]()
おうちで漬けるぬか漬けを楽しみながら、暑い夏を元気に乗り切りましょう❗️
それでは、みなさまからのお申し込みをお待ちしております![]()
+cafe mami

