陰占:位相法

現実現象をみるもの


現象のみを論じるので

感情的に嬉しいか悲しいかは別!




一定の法則で

めぐってくるものであり、

天気や四季の移ろいと同じく

混合したり分離しながら

わたし達は “リアル体験” をする。


- - - - - - - - - -





2023年の位相法



​大半会は

 現象物事のスピード異次元融合・大発展



 2023年 癸卯年の大半会は

  癸 未 ・ 癸 亥


  → 60種ある干支の中でどちらとも

  言わずして深める継続力が常。


  その2つが大発展するということは

  「中身まで本物」の拡大です。

  

  つまり2023年は

  外見やノウハウだけの者はダメ、

  地道に習得してきた者が伸びる年。



 補足

  癸は、静かなる順応と継続。知性。

  未は、見えない部分・内面の追究力。

  亥は、身を守るための冷静な洞察力。


- - - - - - - - - - - -




​干合支合は

 思想も現実現象も一致してまとまる



 2023年 癸卯年の干合支合は

  戊 戌


  → 本来は学歴より実践に強い。 

  博学や博識だけでは頭がおかしくなる。


  つまり2023年は

  知っているだけの素材ではなく

  「今までに実践してきた経験」が

  物事の結果を一致させまとめていく。

 


 補足

  戊は、不動の存在感と信頼感。引力。

  戌は、暮らしの安心に備えた現実力。


- - - - - - - - - - - -




​天剋地沖は

 思想も現実現象も打破・破壊・還元・相殺



 2023年 癸卯年の天剋地沖は

  丁 酉 ・ 己 酉


 → 60種ある干支の中でどちらとも

  美意識に関する堅実さが常。


  つまり2023年は

  芸術アート業界 ( 文学・書道・絵画

  ファッション..) での一掃革命あり?

  各業界で細々と見直され、

  「飾り方、魅せ方のリセット」が

  新しい時代への生き残り方なのかと。



 補足

  丁は、繊細に揺らめく表現。

  己は、現実的なバランス感覚。

  酉は、選りすぐる几帳面な美意識。


- - - - - - - - - - - -




​納音は

 現実現象が一旦停止したのちに

 リニューアル再生・正反対になる



 2023年 癸卯年の納音は

  癸 酉


  → 周りをサポートする母なる癒し。

  

  つまり2023年は

  救済される対象や方法が変わる。

  いい格好しいの大振る舞いではなく

  現場でのリアルな助け合い。




- - - - - - - - - - - -


補足リンク

▶︎ 2023年 日干キーワード

▶︎ 2023年への予習として





・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

朱音算命学rain