時すでに12月

1ヶ月が経つのはほんっとぉに早いですねー

そんな1ヶ月ちょっと前の10月末に
人生初沖縄で石垣島へ行ってきました〜

飛行機もお初のPeachで
Iちゃんがセールの時に予約してくれた
ので なんと往復で2万円ほど
お宿も7千円以下のリーズナブルなところに泊まったので
2泊3日でTotal ¥35,000弱となんともお得に石垣島をエンジョイしてまいりました

出発は成田からでIちゃんとは空港で待ち合わせ
Iちゃんはスカイライナーの中でおべんと食べてたけど
私はケチって特急で来たから腹ペコで〜
かさっとな
うまうま♡ケバブ風チキンマヨと
ハーブソルトのコロコロポテト♪
と
のんきに腹ごしらえをして

その後沖縄に行くというのに北海道のお店で機内で飲むべくビールとおつまみを購入し
いざ搭乗ゲートへ向かおうとしたら
機内持ち込み7キロまでなんて余裕余裕〜と思っていたら
キャリーの重さだけでなくお財布とか入れてる手持ちバックも合わせて7キロまで、持ち込みバッグは2つまでとのことで
あわててキャリーの中に入っていたパーカーやらなんやら着込めるものを着込み、財布やらスマホやらをポッケに入れ
北海道のお店で買ったお酒とつまみは「機内で食べようと思って買っちゃったんです〜」と言ったら
「本当はそれも含めてダメなんですからね!」とピシッと言われたけれどその袋は免除してもらえ
私はなんとかなったのですが
Iちゃんは着込んでも詰め替えてもOKしてもらえず
でもさぁほんとちょっとなんだよ?数百グラム
着込むのOKなら詰め替えたって飛行機に乗る総重量は変わらないんだし太ってる人だっているんだし←ココロの本音
「じゃあ荷物預けます、預け荷物代払います」って言っても「荷物預かりは受付終了しました、時間がないので5分で宅配手続きしてください」って
時間がないって急かすんなら今回は免除してくれたっていいのにぃ

と
いやオーバーしてるのがいけないんだけどもさ、、
「ちょっといぢわるだったよねぇぇぇ」
と私が言ったらIちゃんは
「でも安く沖縄まで行かせてもらえるんだし、預け荷物代より宅配代の方が安かったから結果OK」
とポジティブ発言

「搭乗ギリギリになって初めて名前呼ばれちゃったよ〜

かおりんも昔こーゆーことやってたの?」
と聞かれて
たしかに私もこーゆーことやってたんだけどさ、、
立場が変わると変わるものです笑
でも私だったら次回からは気をつけてくださいね〜って言ってたと思う←しつこ
とそんなこんなのドタバタ劇もありながら
機内ではさっそく乾杯〜


LCCって飲み食いしたかったら機内販売を購入しなきゃいけないと思っていたのですが
Peachはそこは太っ腹で持ち込みOKなのが嬉しい
この2人
赤ワインまで買って機内で飲んでおりました
笑

18時過ぎに石垣空港に到着し
空港からはバスに乗りそのまま市街地へ行き
Iちゃんが予約をしてくれたやふぁやふぁへ
時々読ませてもらっているブロガーさんがおいしい♡
とおすすめされていてIちゃんがゴリさんのYouTubeも
見つけて夕飯はここにしようと決定!
前のお客さんが押しているとのことで少し待たされてからカウンターへ通してもらい
本日2度目のかんぱ〜い


飲んでからグラスにOrionのロゴが入っていたのに
気づきパチリ
本場の海ぶどうはほんっとおに美味しくて

お刺身も美味しくって
お待たせしたからってサービスしてくれた♬
島豆腐のチーズ田楽に
ゴリさんのYouTubeを観て絶対に食べようって言っていただし巻き玉子に
裏メニューの泡盛のコーヒー割りに
後ろに写ってる紙袋の中にはやはりゴリさん絶賛の
グルクンおにぎり

ホテルで夜食に食べようとお持ち帰りにしたのダ
八重山そばの茶わんむし〜
どれを食べてもほんと〜に美味しくて
店主さんの人柄も良くって

大満足なお夕飯でした〜
その後はファミマへ寄って

シェイク屋さんでシェイクのみならず
サーターアンダギーも購入して
シェイクはマンゴー
で
シェイクもサーターアンダギーも2人でシェア
タクシーでホテルへ向かいチェックイン
グルクンおにぎりを食べてから寝ました