YKK、一般公開施設を開業 産業観光の拠点に | リーダーの器が大きくなるブログ

リーダーの器が大きくなるブログ

東洋哲学実践家
職業:社長の相談相手

知らず知らずのうちに毒米を食べさせられる。他人事と非難されるのは首相だけではない気がします。

ブログランキングに参加しています
(クリックいただけると順位が上がる仕組みです)
人気blogランキングへ
↑よろしければポチッとお願いします!

(9月10日 NIKKEI NET より)

YKK、一般公開施設を開業 産業観光の拠点に

 YKKは10日、黒部事業所(富山県黒部市)内で一般客が見学できる施設「YKKセンターパーク」を開業した。主力のファスナー事業について、原理や開発の歴史、使用する素材などについてパネルや実演を交えて説明する展示館、植樹スペース、広場などからなり、総敷地面積は7万6600平方メートル。

 従来は子会社のYKKツアーズが専用バスで時間や定員を決めて事業所内の見学を実施していた。今後は、施設に乗り入れたバスが同じ市内にある宇奈月温泉に向かうなど、自由度が高まる。吉田忠裕YKK社長は「黒部の原風景を再現するのが狙い。県と取り組んできた産業観光の集大成と位置付けたい」とした。

(ここまで)

そこまで本格的、大規模でなくても、職場を社外に公開することは色々な副産物がありそうだなと考えています。

まず思いつくのは、社員さんの家族を会社に招いて職場や仕事ぶりを紹介するイベント。ファミリーデーと称して実施されている会社もありますね。

住宅地と隣接した工場などで、近隣住民の方を対象に工場内見学をしてもらうというのもあります。どんな製品をどんな工程で、どんな機会を使って作っているかを知るだけで、生活上の不安が取り除かれることも少なくないそうです。騒音など近隣問題は重大ですからね。

こうした「職場公開」の狙いとして注目したいのが、社員さん自身の会社と仕事に対する理解を深める良いきっかけになるという機能です。人に伝えたり教えたりするためには、まず自分が深く理解していることが必要になります。

自分の会社が何をやっているか、自分はどういう仕事に就いているか、パッと答えられないようであれば、「職場公開」も考えてみてはいかがでしょうか。

(社長応援団 桑原和弘)

いつもクリックありがとうございます
人気blogランキングへ
↑(今日は何位?)

*** *** *** *** *** *** 

クワバラおススメの書籍を
本棚にまとめてみました

元気の出る本棚
http://booklog.jp/users/frisco/front

*** *** *** *** *** *** 

フリスコのメルマガ(略してフリマグ)
【フツーの会社が憧れの会社に変わる!会社成長マガジン】

登録・解除はこちらから(無料です)
http://www.mag2.com/m/0000262075.html

*** *** *** *** *** *** 

ラヂオ・フリスコ
第12回(8月24日号)配信中です。

どうぞお楽しみ下さい。
http://www.voiceblog.jp/frisco/

*** *** *** *** *** *** 

クリックありがとうございます
人気blogランキング
↑(祈!10位圏内復活!)