井上昌己さんにインタビュー | 大橋由佳のぼちぼち日記

大橋由佳のぼちぼち日記

担当番組
Fresh Morning OKAYAMA(月・火担当 午前7:30~10:00)
ステーションらんでぶ~(火曜日担当 午後2:40~2:47)

愛猫♥海のTwitter:https://twitter.com/Ohashi_Kai
旧ブログ:http://fresh-ohashi.blogspot.com/

 

フレモニ火曜日「音楽の扉」は、

デビュー35周年イヤー井上昌己さんにインタビューをしました。

 

昌己さんはデビューからこれまで、活動を止めることなく音楽作りとライブ活動を続けています。

 

途中、もう無理かなと思うこともありましたが、周りの人に支えられて、”ここだけは必要とされているんだな”と思って、続けてきたそうです。

 

デビュー30周年まではあっという間でしたが、その後、新型コロナウイルスの影響もあって、活動の形が変わったり、自分の生き方について考える時間ができたので、この5年間は、とてつもなく長い時間だったそうです。

 

昌己さんが35周年イヤーにリリースしたのは、フルアルバム「インビテーション」

 

私たちに招待状を渡してくれるような気持ちで作ったそうですよ。

 

これまでで一番メッセージ性が強いなと思って私は聴いたのですが、「自分にしか書けない曲を作りたかったので、さらけ出して書いた」という昌己さんの言葉を聴いて納得しました。

 

今回のアルバムでは、昌己さんらしい曲はもちろん、遊び心のある新たな曲もたくさんあって、ワクワク・ニヤニヤしながら聴きました。

 

ちなみに、私がニヤニヤしたのは、昌己さんの小・中・高・大の先輩、スポーツジャーナリストの二宮清純さんが書いた2曲です。

 

そこには私の知らない清純さんが!!!!

 

そのほかの曲解説も、昌己さんがキュートすぎて、私はもうメロメロでした。

 

昌己さんのインタビューはradikoのタイムフリーで聴くことができます(9時25分頃〜、放送日から1週間限定)。

 

あなたもメロメロになってください。