ボンジョルノ!
努力?あ~大っ嫌いだね。
いかに努力しないで済むかについて努力してるよ。
やぱにらいねんでございます。
さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。
あにば~さりんこおおおおおおおおお!
というわけで、
本日9月8日は、STU48の2期生吉崎凜子さんのハタチのお誕生日でありま~す!
どんどんぱふぱふ~\(^o^)/
我々ファンとしては、
祝いたい人がいる喜び
を噛み締めているんですよ🎉
本人はあくまで「清楚系」、
運営やファンからは「破天荒」。
「こんなアイドルがいてもいいんじゃない?」を地で行っていると思います。
「こんなアイドルがいてもいいんじゃない?」ってことは、
こんなアイドルを待っていました!ということですよ!
19歳の1年はスタート昇格はいいとして、その後にちょっとした出来事があって大変でしたけど、
その後に瀬戸内PR部隊にも選ばれて、初選抜にも選ばれて、結果的には怖いくらいに順風満帆過ぎましたね。
ピンチがチャンスになったような感じさえしました。
しかし、好事魔多しといいますか、
体が悲鳴を上げてしまいましたね。
アイドルちゃんにも時には休むことも必要。
自分を見つめ直すいい機会だったのかな?
上がっていくのは勢いとかも手伝って、ある程度までは行けるのよね。
りんこには勢いがあったのは事実でしたから。今ではお話し会を取るのも大変なメンバーになりましたから。
ただ、これからの1年は上がるだけじゃなくて、上げていったものをキープをしながらさらに上を目指すことが必要になってきますね。
だから!そのためには!
目立って目立って目立ちまくれ!
言葉は悪いかもしれませんが、
出しゃばれりんこ!
ですよ(いい意味で)。
選抜には、
居座れりんこ!
(いい意味で)
要求も高くなっていくと思うからね。
でも、神様は乗り越えられない試練は与えないもんなんだよ😇
例えば、新しいステージに立てた時に、
「よかったね」では済まされない側面もあるんじゃないかな?なんて思います。
「よかったね」の向こうにあるもの!
そう!
だから、そうだなあ、例えば…………
ひろフェスの前日8月27日にあった「JAM EXPO2022」。
いろんなアイドルちゃんたちが一堂に会するフェスだったわけですが、
なんか、ゆるいフェスだったのかい?
TLにやたらと他グループのアイドル同士が2Sをツイートしてるのよ。
これは!りんこも!誰かと!
期待しちゃうよね。
市村愛里@airi_213_hkt48
さーやんとぱせりちゃんとりんこちゃん!!!仲良し!!!#STU48 さん https://t.co/4XWE1arfPC
2022年08月27日 21:54
#瀬戸内PR部隊
— 吉崎凜子 (@rinkomomo83) 2022年6月10日
のみんなで #HKT48ツアー2022 in大阪
ゲストとして出演させて頂きました!✨
貴重な機会をありがとうございました☺️
幸せでした、複眼👀💓
お写真も撮って頂きましたー!🙇♀️
#市村愛里 さん
#渡部愛加里 さん
#小田彩加 さん
#HKT48 さん
#STU48 pic.twitter.com/11uwK6vmaf
HKTのツアーに瀬戸内PR部隊がゲスト出演して、その時にも記念撮影をしていたのよね。
そんな縁があって、仲良しな他グループメンは、あいちーでいいのかな?
こういう社交的な面でも、どんどん前に出てきてほしいな~。ともだち100人できるかな?
他には、JAM EXPO で元ラストアイドルで「高嶺のなでしこ」の橋本桃呼ちゃんと話したとか言ってなかった!?SHOWROOMで。
えっ!まじ!Σ( ゚Д゚)
ラストアイドルには、
橋本桃呼ちゃん(左)と、松本ももなちゃん(右)。
りんことたかねこが仲良しになったら嬉しいなあ☺️
おっと、脱線しちゃいました(;^_^A
閑話休題。
でも、見せてほしいのは、
「そのままのりんこ」。
吉崎凜子@rinkomomo83
納豆しか勝たん
2022年09月04日 11:50
それでも、お祝いツイートをしてみましたよ。
やぱにらいねん@japanilainen46
りんこ!お誕生日おめでとう!ハタチの1年は忙しくなりそうだけど、今のりんこなら心配ないね✨予測不可能なりんこが愛おしくて、ずっと見守っていたくなります。りんこはりんこ。ハタチになってもそのままで、ありのままでいてね。#吉崎凜子生誕祭2022#二十歳も素敵な1年に #吉崎凜子 https://t.co/wzvcz5pxLp
2022年09月08日 09:30
はい。
SHOWROOM配信もありました。
誕生日特例の日跨ぎ配信でした。
さあ、当ブログも!
宇品大好き~(*´ω`*)
ここでニュース速報。
9月4日長女コロナ陽性
9月7日二女コロナ陽性
当ブログ9月12日まで自宅待機
家から出られなくなりました(´д`|||)
もちろん、家族第一だし、子どもちゃんの側にいてやることが親の務めですから、全然構わないのですが、
それでもね、やっぱり悔しいというか、落ち込みはするよね。
人生相談の男が言う、
「変えられないことは、そのまま受け入れましょう。」状態です。
思えば………
瀬戸内PR部隊の記念のお話し会に、推し増し券の登録を失念して1枚もりんこ分が取れなかったり、
「僕の太陽」公演千秋楽に当選したら、りんこが休養。
5月に中止になったオンラインサイン会が、振替ではなく再販になっているのに気づかず失念して券を溶かす。
もう心はひとつです。
もう、ホンマに立ち直れない(´д`|||)
やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L
グラッツェ!チャオ!