せんせいみてみてだんごむし | やぱにらいねんの「今日の戯言」

やぱにらいねんの「今日の戯言」

テキトーに書いてます。
半在宅のアイドルヲタク活動日記。

ボンジョルノ!

我らが広島東洋カープの残された楽しみは、森下暢仁の新人王と最優秀防御率を祈ることです。

現在1位の大野雄大との差は「0.002」!
残りは6試合、どうなりますかね?

やぱにらいねんでございます。

さて、当ブログはSKE48青海ひな乃さんと、STU48吉崎凜子さんを猛烈に推しているのに、箸にも棒にもかからない「行けない・できない・情けない」ブログなので、懸賞とラジオに生きるブログです。
青海さん!
20歳の誕生日、おめでとうございます!
🌊🎉✨😆✨🎊🌊🚢🏖️⛵️🐚
どんどんぱふぱふ~\(^o^)/

19歳の青海さんは、研究生公演と手をつなぎながら公演を引っ張り、

カミングフレーバーの活動も充実し、

チームSへの昇格が発表され、順風満帆でしたが……………

コロナ禍ですよね(´д`|||)

怪我の功名というわけではないですが、Zoom演劇などもできたり、配信限定ではありますが昇格後初公演もできました。

制限がある中精力的に活動できましたね。

そうなっていくと、必然的にハードルは高くなっていくもの。

今までは「良かったね」で済まされたことが、ただ「良かったね」だけでは済ませられなくなると思います。

カミングフレーバーも、「AYAKARNIVAL」に出れて良かったとか、単独ライブもできて良かったとか、

劇場公演なら、昇格前ならアンダーでS公演に出られたら「良かったね」だけど、昇格したらそうは言えませんからね。

「良かった」の次にあるもの。何ができたか。

それを探求する1年であってほしいなと思います。
※当ブログが勝手にほざいているだけです

繰り返し言いますが、青海さんへの期待はどうしても高まります。

また、何回でも当ブログの大好物、何かを成し遂げた際にいつも言う「頑張ったもん!」が聞きたいですから(*´ω`*)

がんばれ!青海さん!(9`・ω・)9

はい。
………というわけで、青海さんの誕生日前日の昨日11月1日は、
愛知国際展示場「SKY EXPO」よ!
私は帰ってきた!
※初めて

まあ、しかし、三重県民にとって、
セントレアはめんどくさい。
※船なら45分でSKY EXPOのすぐそばの船着き場に行けますが2,500円かかります

不肖やぱにらいねん、
遂に愛知県民以外にも解放されたSKEの現地でトーク会に行って参りました!

今まで各種オンラインお話し会で散々な目に遭ってきた当ブログ、

さすがに、現地ではそんなことにはならないでしょう。そこには電波は要らないから。

現地に入り、受付を済ませレーンに並ぶ。
これだよ!これ!

全体的な雰囲気を味わうんだよ!
オンラインじゃダメなんだよ!

乃しか~(*´ω`*)
乃しか~(*´ω`*)
ひな乃しか~(*´ω`*)

なんと!
今年、初乃しかです!

握手会的なイベントになると、昨年の8月9日以来になりますΣ( ゚Д゚)


話した内容は、

①やぱにらいねんと名乗ると、一応分かってもらえたかな?

や→明けましておめでとう!

乃→えっ!?そうなの!?

や→1月にあなた休演したでしょ?あの日に劇場入ってたんだよ

乃→なんだったっけ?

や→熱出してさ~

乃→あ!「手つな」!

や→あの日、サガミでお参りした神社あったでしょ?あそこに僕も行ったんだ。

乃→おお!

や→お参りのご利益がこれだよ(´д`|||)

乃→ちょっと!ちょっと!⊂(゚Д゚ )

………なんて、上限の3枚を使い、
通信状況を気にしなくていいって最高ですね!

1推しですし、1年3ヶ月ぶりだし、話したいことはたくさんあるから、安心が緊張を上回り、全く動揺せずお話しできました♪

しかし、待機レーンに戻ると列が長え!Σ( ゚Д゚)

とにかく、1秒も無駄にせずぐるぐる廻るしかない!ぐるぐる廻るのも現地における醍醐味ですよね。

②恒例の当選報告です。
や→見せびらかしに来ました~

乃→それ、ひな乃?あ!ラグビーの!

や→そう!これにはね、「SPA!」さんに毎週「青海さん×ラグビー×やかん、青海さん×ラグビー×やかんφ(・ω・`)」って書き続けたんだよ。

乃→ガハハハハ、ひな乃が出るまで?だからラグビーだったのか。
※ブブカのインタビュー記事で青海さんの笑い声がこのように表現されていました

や→編集部が「コイツ、うるさいからやってやろう」ってなってくれたのかな?雑誌のアンケートは大事だから。

乃→ありがとー!

待機レーンに戻ると、
その青海さんの「ガハハハハ」が聞こえるのよ。

これを聞いてこその現地よね。
オンラインにはできますまい!

でも、待機列がさらに長くなってました!

大丈夫かな?
3ループ目の受付直前で1時間経過。青海さん他メンバーさんが一時休憩に入りました。

ああ、1時間で2ループしかできなかったのか。これってヤバくない!?

1ループ3枚上限で当ブログは6ループする予定でしたが、こりゃ全部はムリだ!

しかし!青海さん、5分で復帰!さすが!

当ブログも東栄町に行ったよ!って話をしました。

や→移動中どこかに連行されるみたいじゃなかった?

乃→ガハハハハ、いやいや、でもすごくきれいなところでしたよ
たしかに、きれいなところでしたよね。

行きましたからね。

や→あの学校にも行って、青海さんの座った席に座ったよ

あー!行ったんだ!きれいだったよね~

………という東栄町話をしました。

これが、次のループでの、
「ハナミズキ」話に繋がる予定でしたが、

歌唱力No.1決定戦のね。

しかし!
三たび待機レーンに戻ると、さらにさらに列が伸びています。青海さんの時間は2時間しかなく、つまり受付の締切は15分前。

最後尾に並んだ時にすでに残り30分。
かなりヤバい………

何がヤバいかというと、
まだ「誕生日おめでとう」を言ってない!Σ( ゚Д゚)

もしかしたら、もう4ループはできないかも!?

そうなると、何のためにこの日に来たんだ!という話にもなりますからね。

神に祈りながら待機列を進みます。

なんとか、約5分前に受付を済ませられました。

や→よかった、間に合った~「お誕生日おめでとう!」

乃→ありがとー!

や→他の話してたらギリギリになっちゃった。
や→青海さんの誕生日といえば、
大富豪の「修学旅行ピース」!
今年はどうなるか楽しみで………

乃→ハタチでコレはないよね。変わるかな?

という修学旅行ピースの話をして「ばいばーい」で無事終了。

1秒も無駄にせず、ぐるぐる廻って4ループが精一杯。すげえな青海さん!

当ブログの手元には、まだ2ループ分の券があります。

次の現場に行くか、返金するかは日程によりますね。

最後は無言ですが、お見送りもできました。

いや~、現場って本当にいいもんですね。
※シベ超乙

この、なんていうか、園児が先生に、
せんせい!みてみて!
だんごむしだよ!
と言うように話してしまうのですよ。
※キモい例え

で、大富豪の誕生日カードですが、
今年は誕生日らしくなっていました♪

20歳の青海さんから目が離せませんね😃

やぱにらいねんでした。
J(Θ_Θ)L

グラッツェ!チャオ!