タブレットは単純な暗記と答え合わせで使うと抜群の学習効果があります。
これは、基本中の基本ですが、気がついている開発者は少ない。
と、いうか、タブレットの強みをうまく引き出せている教材を見たことがないです。
まず、単純な暗記ついて説明します。
下は百人一首です。
答えは選択肢から選びます。[秋の田の]など[ ]に言葉が入っているものは解答済み。黄色いところは未解答で、この後、「雨」「梅雨」「雪」から選んで入れます。
穴埋め式問題ですが、最初の穴の数が最初は2つ、次は3つのように数を増やしていきます。全問正解するまで繰り返す。単純作業、繰り返しですが、極めて短時間でできます。タッチするだけだからけから、一瞬でできる。すばやくできので繰り返しが苦痛ではありません。(パソコンやスマホもでも使えます)。
たぶお式タブレットでは、社会を地理、歴史、政治の3項目を130単元に分類しました。
一番、速い子は3時間で60単元をやってしまいます。遅い子でも40単元はやってしまう。6回転すると、だいたい頭に入ります。
マンスリーテストというと社会の範囲は4~6単元分だと思います。10分あればテスト範囲は終わります。
また、授業と並行して使うと便利です。ざっとやっていれば、授業の内容も無理なく頭に入るようになります。
理科の化学や天体にも強いです。単純な暗記にすごく便利です。暗記が苦手、大嫌いというお子さんにはお薦めです。
ただ、すぐ忘れます。漢字もおぼえられません。あくまで紙の教材の補助ツールです。
この記事の続きです↓
もう1つ、意外な使い方があります。
算数の答え合わせ。答えだけをタブレットに入れおきます。問題を解いて、タブレットで答え合わせする。算数のプリントを解いて、タブレットに答えを入れる。正解するまで○がつきません。この方式だと、子どもたちが正解するまで一生懸命、考え続けます。あきらめません。みていて不思議なほどです。
ともあれ、メディア特性を理解して、その力を引き出すことが重要です。タブレットはタブレットの使い方があるということです。
タブレットはオンライン学習会の参加者には無料で公開しています。オンライン学習会は参加無料なので、タブレットも無料です。参加希望、お問い合わせは下のQRコードからお願いします。
今日のつぶやき
オンライン学習会、歴史オタクが2名いることがわかりました。長篠の戦いの動画を見たんですが、馬防柵とか、武田四天王とか、火縄銃の射程距離とか、こちらの想定をこえるところまで知っている子がいました。1名はなんと1年生です。英才教育を目指していたわけじゃないけど、桁外れにすごい子が増えています。
学習会は最初に百わりの競争をやります。昨年の2年は、九九を1週間でおぼえて、翌週には百わりに参加する子が多かったです。ただし、最初は50問20分もかかっていた。みんなが終わった後も1人だけもくもくと解き続けていました。
それが今では1分を切るようになりました。19×19の計算も、3.14×10まで計算もすべて答えを暗記するまでになっています。わずか1年ですざまじい進歩です。
今、1年から6年までほとんとのお子さんが1分前後になりました。みんながそろって速くなる。不思議です。
ZOOMの学習会とプリント学習
水曜学習会はズームによるオンライン学習会です。日本各地のあらゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まります。
日曜日も4時から学習会を始めました。これまで通り4時45分は「英語で話そう」というオンラインミーティングも続けます。英語のミーティングでは、ロンドンの女の子が自分の街や学校のお話をしたり、絵本を読んだし、BBCのニュースページを解説してくれます。英語が話せなくても大丈夫です。1年2年のお子さんもいます。お問い合わせは一番、下のQRコードからお願いします。
家庭学習研究社に通塾のお子さんへ
#家庭学習研究社 は6教室ありますが、どの校舎も2名以上の水曜学習会の参加者がいます。普通に学習している子は普通にベストテンに入ります。昨年の4年は、全校舎で4人しかいない100点のうち2名が水曜学習会のメンバー、平均は95点でした。これは、中四国どの中学でも合格できる点数です。急に成績があがった子いたとしたら、それは水曜学習会のメンバーです。みなさんが知らないだけですよ。
今、使っているプリントはこんな感じ。 マナビーを使っていてはいくら丁寧に教えも理解してもらえないのでこのプリントを作りました↓
学習開始後、2、3ヶ月程度ですざまじいスピードがつきます。動画でどうぞ。
お申し込みは、ツイッター、ブログ、またはLINE、または、ホームページから。LINEが一番が確実です。
すでにプリント学習をやっているお子さんがどのレベルに達しているか、いっしょに勉強して体験して下さい。誰でも数ヶ月でこのレベルに達するんですよ。
LINE ID freetablettabu
QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。