2年前の2月28日、下のような記事を書いていました。
この時期も、新型コロナが蔓延。中学受験塾や小学校の休校が始まり、プリント学習に集中できる環境が整いました。
学校も塾も忘れてたぶお式プリントを集中学習。
子どもたちは劇的に学力をアップさせました。
新型コロナの蔓延からたぶお式プリントの快進撃は始まりました。
コロナ休校は学力をつける、絶好のチャンスです!
今晩もオンライン学習会開催。
すでに2年生は家庭学習研究社のマナビー、5年のカリキュラムに入っています。
3年のほとんどが5年のカリキュラムを終え、6年のカリキュラム入りました。
広島学院であろうと清心であろうと、全国レベルでいえば中堅校。合格ラインに達しないのは教え方が稚拙だからです。
たかだか広島の中学受験程度がクリアできないのは中学受験塾の授業や教材がお粗末だからです。
オンライン学習会でそれを証明する。
ひと目でレベルの違いがわかります。
誰でも参加可能。一度のぞいてください!
広島県の小学校も休校が決まりました。長井ゼミも休校決定、他の塾も責任問題なるなら横並びで休校にならないはずがありません。
家庭学習研究は未定とのことですが、休校せざるをえない。
と、いうところで、ZOOMでマナビ‐の予習をやることにしました。無料です。
たぶお式プリントは、当初、マナビ-テストの対策用につくられました。
中学受験塾のテキストはいくら丁寧に教えても理解できるのは上位の一握りです。上位の一握りが上位校に合格し、それが塾の合格実績となり、宣伝となる。だから、テキストは上位の一握りに合わせた水準になっています。カテガクは上位3分の1ぐらいはなんとか対応できますが、3分の2は理解困難。たとえ、ある程度の成績がキープできたとしても、膨大な時間をロスすることになります。
そこで、テキストとテストを徹底的に分析。再構成してきちんとした学習体系をつくりあげました。だから、どの学年のどのレベルのお子さんがどこでつまずくかを知り抜いています。
4年生でいえば、ユーザーは常に最上位グループに入っていますが、昨年末のテストでは、二百数十人中4人しかいない100点のうち2名はプリントユーザー、平均点は95点でした。当然といえば当然の結果です。4年はこの時点でマナビーの6年夏休みまでの単元を終了している。1学年上の上位グループと同等以上の学力に到達しています。学習時間は毎日30分。圧倒的な学習効果です。
学校や塾の休校は学力をつけるぜっこうのチャンスです。すぐれた教材を使えばあきれるほど短時間で修得できます。これまでの苦労はいったいなんだったんと情けなくなるでしょう。
そう。授業がわからないのはお子さんの頭が悪いからではありません。教材が稚拙なだけなんです。
ZOOMの学習会に参加していただければ、それが一発でわかります。家庭学習研究に通うお子さんはすでに十数名。みなさんが知らないだけです。各校舎に最低1名はユーザーがいます。ユーザーのうち、4ヶ月以上、学習を続けているおこさんは全員桁違いの学力をつけています。マナビ-テストの上位10人をユーザーが独占する日は遠くありません。
圧倒的な学力をつけたプリント学習の先輩たちといっしょに勉強しませんか? あまりの学力の差に衝撃を受けるを受けます。
たぶお式プリントのカリキュラムは斬新です!
分数の足し算、引き算より、先に素因数分解と、最大公約数・最小公倍数を学習します。ドリルで組み合わせを暗記するくらい、徹底的に叩き込みます。
素因数分解と公約数・公倍数をマスターすれば、分数の約分・通分は楽勝です。分数を暗算でガンガン解くことができます。
プリントの一部をホームページで公開しています。ぜひ、使ってください。
今、プリントユーザーは、4年が多いのですが、家庭学習研究社のマナビーテストで毎回のように100点取る子がいます。今年中にベストテンはうちのプリントユーザーが独占することになるでしょう。マナビーの欠陥は完全に攻略しました。このプリントをマナビーと対照すれば、レベルの違いを実感していただけれでしょう。大リーガーとリトルリーグぐらい、レベルが違いますよ(^^;
マナビーテスト攻略のプリントはこのページの下からダウンロードできます。
毎週水曜日にZoomで中学受験の中学のオンライン学習会をやっています。
広島の家庭学習研究社に通っている4年が中心ですが、全国各地から参加者があります。
最初は、百わりの競争、次がポイント解説、最後が12分で何枚できるかの競争です。
みんな、火花を散らしながら競争しています。すごい集中力です。
百わりは50問1分、15分で20枚以上プリントをやる子もいます。そうそう、小1が記録をつくりました。百わり、50秒です。すごい!
今、使っているプリントはこんな感じ。修道中学対策の問題もあります。
学習開始後、2、3ヶ月程度ですざまじいスピードがつきます。
お申し込みは、ツイッター、ブログ、またはLINE、または、ホームページから。LINEが一番が確実です。
すでにプリント学習をやっているお子さんがどのレベルに達しているか、いっしょに勉強して体験して下さい。誰でも数ヶ月でこのレベルに達するんですよ。
毎週水曜日にZoomでオンライン学習会をやっています。
QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。
LINE ID freetablettabu