こんにちは。
駒川中野学習会の石井です。

新年度になりました!!

今回は講師紹介第3弾。

女性の先生で理系科目を習いたいといえばすぐに頭に浮かぶ廣瀬先生の紹介です。

「柔らかい」という表現がぴったりの本当に優しい先生です。

ぜひご確認ください。




氏名:廣瀬陽菜(はるな)先生
出身中学:中野中学校
出身高校:大手前高校
在籍大学:神戸大学工学部建築学科

自己紹介
はじめまして、廣瀬です。苦手な科目、分野をなくしてバランスよく勉強するのが得意なので、生徒さんの苦手を見つけて克服できる授業をしたいと思っています。勉強はほとんどの人が嫌いだと思いますが、机に向かう習慣が身につけばだんだんしんどさは減っていきます。一緒に頑張りましょう。


石井より

理系の科目を習いたいけど、女性の先生にしてください!と言われたら真っ先に思いつくのが廣瀬先生です。

数学・理科について論理的に説明してくれるのはもちろん、女性の先生らしさで優しく・丁寧に・わかるまで教えてくれます。

勉強が得意な先生は、やや指導が厳しかったり、基礎ができていること前提で話されるのでわかりにくい。と、いう声を聞くこともありますが、廣瀬先生は「優しい」や「柔らかい」がこれ以上ないほどぴったり当てはまる先生です。基礎から丁寧に指導している姿が印象的です。

今年から授業を始めたばかりですがすでに何名もファンがいて廣瀬先生の授業を受けたいという指名が多いのも納得ですね。

また、学歴とコメントからわかる通り、国立大学を目指す生徒の方にも廣瀬先生はお勧めです。来年度から共通テストの形式・傾向が変わることが予想されますが、直近でテストを受けた経験のある廣瀬先生であれば、共通試験の対策はもちろん、複数科目の勉強スケジュールの立て方、2次試験・私立試験との勉強のバランスの取り方なども相談可能です。

勉強が苦手な生徒から、勉強が得意でさらに成績を伸ばしたい生徒まで幅広く対応してくれますので、興味を持った方はぜひ一度廣瀬先生の授業を体験してみてくださいね。



今回は以上です。

昔に比べて、女性で理系の学部を志望する方が増えましたね。

看護師・薬剤師はもちろん、物理・数学に興味がある生徒も増えていて、良い傾向だと思います。

ただ、どうしても理系科目が苦手な女性は多いので、そういう場合に力になれたらと思います。

駒川中野学習会の強みはとにかく多様な講師が在籍していることです。おおよその希望は叶えられると思うので、ぜひ一度お声かけくださいね。

引き続き駒川中野学習会をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

★ 駒川中野学習会 ★

代表:石井一宏
電話:09036235465

住所:大阪市東住吉区東田辺2-5-1 1階
HP:https://komagawanakano-studyclub.amebaownd.com/
メール:ishiikazuhiro0924@yahoo.co.jp

※大阪市塾代助成参画事業者です。

 

友だち追加