・ 毎日、仕事や家事で忙しい!
・職場やママ友、 人間関係の悩み!
・寝つきが悪い
・夜中によく起きる
知らず知らず、溜め込んだ「ストレス」
こんなサイン出ていませんか?
目に緊張がある状態での生活が続くと・・・
身体は、 強制的に緩めようと神経を働かせ!
自律神経が乱れやすく…

手っ取り早く解消させるため、
無意識の意識的領域!
こんな行動をとらせやすくなるんです

↑↑↑こんな事って
経験ないかしら???
私は…ある!

バチバチにありますとも、、、
未だに、疲労やストレスは知らずしらずに蓄積され、
無性に!
無性に…
この衝動が
やってくる!

肝臓は、代謝、解毒作用、胆汁の生成・分泌
の3つの機能があります。
そーなの!ダイエットの要!
代謝が関係してるのですよ~

そしてね、東洋医学では
肝=目とも言われていて
肝の働きは、全身の気を巡らせて精神情緒を安定させること!
血を蓄えて他の臓腑や器官に分配すること!
ストレスの影響を受けやすく、ストレスを受けると気血の流れが滞り、
肝が熱をもち、イライラしたり、目が充血したり、目の下にクマが出来たり、
目が疲れる





ということがあるのよ~

だからね、

スッキリ爽快!潤って!
明るい明日を手に入れましょう~

カッコいい男性が増えて、素敵な女性が増えたら、きっと笑顔も増えるよね

※2024年7月現在、和音会員のみのサービス提供となっております。
和音に来れない方は、
アイマスクで目を労わったり、ツボを押したりもおススメ!
そして実はね…
和音茶~緩みYURUMI~も
『肝』に着目
して作ったお茶なのよ~


ぜひ、お試しあれ~

「なんだか疲れたな」と思ったら
先ずは、こちらをクリック

・講習講座&セルフお教室(頭ほぐし&解毒エステ)
「0から出来る!たるみ解消、リフトアップ抜群!頭蓋骨エステ講座&セルフ頭ほぐし教室」
アーユルヴェーダ×タラソテラピ×骨盤矯正!巻き巻き!デトックスエステ講習