トキソウを求めて〜丸山湿原から大岩岳・千刈ダム | いつか鳥のように・・・

いつか鳥のように・・・

ランニング&フィギュアスケート徒然日誌・・・日々のランニングを通して出会った季節の出来事や参加したマラソンレースについて書いています。スケートは記事更新は主にシーズンのみ、練習で気づいたことをアップしています。

6/19(日)


今日は3年ぶりのの丸山湿原へ

3年前は

サギソウがお目当てで、8月でしたが

今日はトキソウが目的


自宅最寄駅から約1時間少し

道場駅からスタート

昨秋行った百丈岩とは逆方向へ

しばらく武庫川沿いを行きます

まわりの山から

サンコウチョウの声が聞こえてきました。


山道は

途中、藪に埋もれそうな区間もあるものの

3年前のような蜘蛛の巣攻撃はなかったので

楽に上がれましたウインク

が、、、蒸し暑いアセアセアセアセアセアセ


3年前はスルーした

風吹岩を抜けて

丸山湿原エリアへイン!!


途中、鮮やかなチョウ?

調べたら

ヒョウモンエダシャク

という蛾でした。

最近よくキレイな蛾が目に止まります。


考えてみたら

翅を開いてとまってるので

蛾のはずですが

キレイだとチョウという思い込みが

あるみたい爆笑


目当てのトキソウ

ありました!が、、、湿原の遠くにチラホラ

ズームイン!!

後ろ姿だけだったのでちょっと残念。。。

振り向いてくれたりはしません爆笑


湿原というと沼地のイメージですが

どっちかというと草原に近い

鮮やかなカキラン(左上)が印象的でした。

ハッチョウトンボ(右上)

鮮やかな赤が目印の小さなトンボ

ピントが合わせづらい爆笑


たくさんあった小さな白い花は(右下)

モウセンゴケの花でした。

モウセンゴケと言えば

食虫植物の代表格ですね。


湿原を後にして

東大岩岳を目指します。

ヤマユリ?ササユリ?(左上)

これも蛾だけど

調べてもわからず。。。(右上)

キレイな蛾って多いですね


ツチアケビ(右下)

独特の色と形が目を引きますびっくり


東大岩岳

大岩が山頂に乗っかってます。

眺めはGOODチョキ


東大岩岳から

3年前スルーした馬の背へトライ

岩肌でできた尾根筋が馬の背

3年前は難度高そうに見えたけど

難なくクリアOK

先端はナイスビューおねがい


一旦少し下って再び登り返して

大岩岳

低山だけど今日はホント汗だくアセアセ

けっこう消耗しました下矢印

山頂でしばし休憩


下山後は

3年前も訪れた千刈ダム

今日も放流中

大きさに圧倒されますが

水の流れが涼しげで癒されます照れ

究極のウォータースライダー爆笑


再び道場駅までゆるゆる走ってゴール

トータル11.8km

今日のクールダウンウインク

今年初だったかな!?