10月度患部会議 ~もうすぐ4年生~ | アロマのちハーブ、ときどきオイスター。

アロマのちハーブ、ときどきオイスター。

   Ayuさんのアロマと海賊マサルのオイスターについて綴ります。


 





NGSP%  2012年 2013年  2014年

01月    6.2%   5.8%   6.6%
02月    6.0%   5.9%   6.5%
03月    5.8%   5.9%   6.2%
04月    5.6%   6.0%   5.8%
05月    5.7%   5.7%   6.0%
06月    5.8%   5.8%   5.8%
07月    5.6%   6.2%   5.9%
08月    5.4%   5.8%   7.0% 
09月    5.2%   5.9%   5.9%

10月    5.5%   5.9%   5.7%
11月    5.6%   6.1%
12月    5.7%   6.5%



 


 
 

8月度7%の雪辱から「玄米菜食(マクロビオテック)」の考え方をベースにタンパク質を加えた食事への変更によってによって、本来、運動ができない身体であり、台風や母ちゃんによる外部的なストレスも多かったなか、本人も驚く程に安定した結果が得られています。



当月の測定値(食後=1h値)を見ても、ほどほどに200㎎/dlUPも有り、風呂から出てカニューレの付け忘れもありで際立って「良い」というイメージはありませんが…、結果は良い数値で安定してきています。同等のGI値の食品の原料である小麦と同じような血糖曲線を描いているものと推定されます。 (玄米=原料を食べていますから。。。)

 

 

11月1日でポンプ(CSII療法)4年生になります。

何事も同じですが、去年の今と比べて同じなら何ら進歩がありません。1年生の時はおバカやったなあ~ということが多々あります。今が最高と思ったら留年ですね。6年生になった時の今がおバカやったなあ~と思えるようにスキルをUPさせていきたいと思います。が…


主治医をはじめ、多くの読者様から「自分に厳しすぎるんじゃないですか?」と言われました。もう、良い歳なので「逆境に立ち向かうストイックなおっさんの美学!」は卒業しましたよ~。



自分に優しくすること(甘やかすんじゃなくて…)から自分に余力が生まれて、人にも本当の意味で優しくできるのです。と教えてくださった方に心より感謝致します。 ありがとうございました!