一汁一穀三菜、一珈琲 ~米は野菜だ!~ | アロマのちハーブ、ときどきオイスター。

アロマのちハーブ、ときどきオイスター。

   Ayuさんのアロマと海賊マサルのオイスターについて綴ります。




我が家と同じ炊き方の北海道の中野商店さん。





 

母との汎用飯なので玄米の2倍分の水を使っています。
洗浄は水道水、炊飯はカルキ抜き水(太陽風呂とも言う。)

9月から玄米に変えて、血糖値だけは抜群に良いです。

平均血糖値は95㎎/dl前後かな?
A1c5.0%ペースで推移しています。
(eAG=28.7×HbA1c(%)-46.7)



 
  
一昼夜(8時間前後)漬けおいて炊飯前に
1合/1g未満の天然塩をいれています。

浸透圧の関係かな?
芯まで柔らかいながらもシャキっとした出来栄えです。


 
 

炊きたてを1食分(150g)毎に分けて粗熱を冷ましてから
フリーザーしています。
 
 
3合でライ麦パンと交えて3~4日分の食料となります。



 

その日、目に付いたorganic食材を使っておかずを作っています。


最近、インスタント生味噌汁に砂糖とミリンを混ぜた味噌炒め
にハマっています    秘伝のタレができそう


タンパク質は家族・兄弟の勤務先でもらってくることが
多くなったので助かっています。
(食材の選択権はありません) 


えーと、、、
デザートはこのところ毎日同じです。

 


GIで精米を圧倒しています。
(うどんは...)
穀物・パン・麺類
主食となるこのカテゴリーは全体的にGI値は高め。
出来るだけ高GIの物は低GIの物に置き換えて摂りましょう。
オススメ食品GI値避けたい食品GI値
 おかゆ(精白米)57 食パン95
 玄米55 フランスパン95
 ライ麦パン55 精白米88
 オートミール55 ビーフン88
 そば54 もち85
 中華麺50 うどん85
 麦50 ロールパン83
 全粒粉パン50 そうめん80
 パスタ(全粒粉)50 赤飯77
 おかゆ(玄米)47 インスタントラーメン73
 春雨32 ベーグル75
 コーンフレーク75



 

やってることは普通のことですが...
病びとにとってはカナリの労作になっています。


つかの間のくつろぎの時間に血糖値を測って
コーヒーの砂糖で調整するのが日課です。


カフェインは無自覚性低血糖の方にはオススメです。
75㎎/dl前後から体感が始まるようになりました。
(先月、20㎎/dl出しましたけど・・・)



------------------------------------------

玄米からぬかをとったら
これほどもの栄養素をポイしています。

特に繊維やビタミンに大きな差が生じます。

米は野菜だった!

精米=糖質化






玄米と白米の成分比較
  白米100g当 玄米100g当 玄米の栄養比率
(白米比較)
エネルギー 356Kcal350Kcal98.3%
たんぱく質 6.1g6.8g111.5%
脂質 0.9g2.7g300%
炭水化物 77.1g73.8g95.7%
灰分 0.4g1.2g300%
ナトリウム 1mg1mg100%
カリウム 88mg230mg261.4%
カルシウム 5mg9mg180%
マグネシウム 23mg110mg478.3%
リン 94mg290mg308.5%
0.8mg2.1mg262.5%
亜鉛 1.4mg1.8mg128.6%
0.22mg0.27mg122.7%
マンガン 0.8mg2.05mg256.3%
ビタミンE0.2mg0.3mg150%
ビタミンB10.08mg0.41mg512.5%
ビタミンB20.02mg0.04mg200%
ナイアシン 1.2mg6.3mg525%
ビタミンB60.12mg0.45mg375%
葉酸 12μg27μg225%
パントテン酸 0.66mg1.36mg206.1%
食物繊維(水溶性) -0.7g 
食物繊維(不溶性) 0.5g3.0g600%

科学技術庁資源調査会《五訂日本食品標準成分表》より


体内で作ることができない必須アミノ酸に関して調べたところ
双方とも近似値という結果でした。