ウチのJAMMA変換ハーネスは、結構な割合で何用のハーネスか書いてなかったり
長期間袋詰めにした状態で乱雑に扱われていた結果、ピンが根本からモゲて壊れてたり
或いは薄汚れたり埃にまみれてたりしてるもんで、チョイチョイ作り直してます。
その際に使うコネクタなんですが、基本的には基板を始めた当初から愛用してる
CR7E-56DA-3.96E
CR7E-44DA-3.96E
CR7E-36DA-3.96E
CR7E-44DA-4E(4mmピッチの基板やパナツイン用ハーネスからのJAMMA変換用)
を使いたい訳ですが、いつまで入手出来るかわからない。
という事で、最近良く見かけるAexit 805(左側)という物を試してみた訳ですが、
これがもう全然ダメ。
控えめに言ってゴミです。
とにかく硬くてエッジに挿せない。
一度挿したら二度と抜きたくなくなる。
これはいくら何でも硬すぎる。
確実に基板にも悪影響だし、渾身の力を込めて「んぐぁ!」とか言わないと抜けないので、
こんなの使ってたらそのうちイヤな感じのケガする。
また、写真には無いが56ピンは別タイプ(黒い奴)も入手し試したが、これは逆にとても緩く
顕著な症状として接触不良が容易に発生し、映像がちらついたり音声が消えたりする。
さすがに使い物にならな過ぎて、腹立たしくて速攻で捨てました(笑)
ひょっとしたらロットによって当たりハズレがあるのかもしれませんが、
ハズレがある時点で論外。
結論。手に入るうちはヒロセ一択。
本当に高信頼な、代用になる物があるなら知りたいですな。(KEL除く)